Yahoo!ニュース

【寝屋川市】4月4日「どうとんぼり神座 寝屋川市駅北口店」がオープン!  改装工事が進んでる!

neyamon号外NETピックアップ! 大阪府のライター(寝屋川市担当)

「どうとんぼり神座 寝屋川市駅北口店」が2023年4月4日(火)AM11:00にオープンすることがわかりました。

ここは2022年11月30日(水)まで「アンスリー寝屋川北口店」があった場所です。

アンスリーは、株式会社京阪ザ・ストアが運営していた駅ナカコンビニエンスストアで、京阪電車「寝屋川市駅」にて営業を行っていた駅ナカコンビニエンスストア「アンスリー寝屋川店」は2022年9月16日(金)をもって閉店し、「もより市 寝屋川市駅」に業態変更して2022年10月3日(月)オープンしています。

しかし、「アンスリー寝屋川北口店」については、業態変更を行うことなく、閉店したままの状態が続いていました。

2023年2月から、「どうとんぼり神座 寝屋川市駅北口店」の求人が始まっていましたが、3月に入って、4月4日OPENのポスターが掲示され、改装工事が始まりました。

オープンが間近となり、柱が黒になり、壁面や内装の工事が進んできました。

アンスリーは緑と赤がイメージカラーでしたが、神座は黒と白を基調とする外観へと変更されつつあります。

高架下の橋脚部分の壁面も白になっています。
「何度でも食べたくなる、それが神座のラーメン。」がキャッチフレーズのどうとんぼり神座は、寝屋川市内では、2店舗目となります。

2011年12月19日 に日新町に1店舗目となる寝屋川店がOPENして、既に10年以上経っていますので、食べたことがある方も多いと思います。

日新町の寝屋川店は香里園駅からも距離がありますので、どちらかと言えば車や自転車での来店が多い店舗ですが、寝屋川市駅北口店は、寝屋川市駅の高架下にありますので、電車利用の方や駅前に用事のある方にも大変利用しやすい立地となっています。

白菜たっぷりのどうとんぼり神座のラーメンは飲んだ後の〆のラーメンとしても人気があります。

【店舗情報】

どうとんぼり神座

◆どうとんぼり神座 寝屋川市駅北口店

〒572-0837 大阪府寝屋川市早子町16−10

◆どうとんぼり神座 寝屋川店

〒572-0028 大阪府寝屋川市日新町3−3

号外NETピックアップ! 大阪府のライター(寝屋川市担当)

地域ニュースサイト号外NETピックアップ! 大阪府(寝屋川市担当)のライターをしています。寝屋川市内の新しいお店、グルメ、行政サービス、イベント、歴史や文化など、実際に地域を歩いて発見したコト、モノ、出会った人などの情報を、愛を込めてお届けします。

neyamonの最近の記事