Yahoo!ニュース

シビ辛“麻婆ダレ”を豆腐一丁にぶっかけ!松屋「麻婆めし」発売日に食べてきた

ネタフルブロガー

こういうのでいいんだよ‥‥そんな声があちこちから聞こえてきそうな松屋の新商品「富士山豆腐の麻婆めし」が、2022年11月15日に発売されました。

松屋が自社工場で製造する富士山豆腐を丸ごと一丁使い、ドバッと山椒の利いた麻婆ダレをぶっかけてしまったという、なんとも思い切りの良いジャンクな逸品です。

オプションで胡麻だれや牛めしの牛を追加したメニューもありますので、思い切って“全部入り”してしまうのも“あり”です。

そこで、今回のメニュー構成は次のようになります。

・富士山豆腐の本格麻婆めし 500円

・富士山豆腐の胡麻だれ麻婆めし 500円

・富士山豆腐の本格麻婆コンボ牛めし 630円

・富士山豆腐の胡麻だれ麻婆コンボ牛めし 630円

基本の麻婆めしに、胡麻だれの有無、牛肉の有無で全4種類となります。基本ならワンコインで500円、全部入りにしても630円となかなかのコスパを発揮する丼といえましょう。

シンプルにいくか、全部入りでいくか、直前までかなり迷ったのですが、迷った時は全部入りですね。「富士山豆腐の胡麻だれ麻婆コンボ牛めし(630円)」をオーダーしました。

豆腐一丁はたっぷりの麻婆ダレに隠れています。麻婆ダレの上からは胡麻だれがかけられ、その横に牛肉が盛られています。上にはこんもりとネギも盛られています。

まずは胡麻だれのかかっていない、麻婆ダレだけのところから食べてみます。山椒のシビシビ感のある、いい麻婆です。クリーミーな富士山豆腐を混ぜ込んで食べると、ああ、これは確かに麻婆豆腐です。

胡麻だれで味変すると、コクが加わります。胡麻と麻婆の相性も抜群ではありませんか。さらに、その抜群の相性のところに牛肉を混ぜ込むと、これが美味しくないわけがない!

ということで、一から十まで美味しい麻婆めしとなっているのです。これは凄いです。松屋のメニューはいろいろと食べておりどれも美味しいのですが、この「富士山豆腐の麻婆めし」は超美味いです。久しぶりのホームラン級では!?

詳細レビューは↓もどうぞ!

豆腐丸ごと一丁に“シビ辛”麻婆ダレぶっかけの松屋「富士山豆腐の麻婆めし」が旨辛くて美味い!(外部サイト)

執筆者のTwitter

執筆者のブログ

ネタフル[グルメ&テック](外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事