Yahoo!ニュース

【京都市伏見区】味噌ラーメンの専門店でいただく まろやかな甘みがクセになる西京味噌ラーメン

くまライター(京都市)

「麺場 田所商店」は、全国各地から厳選した味噌を使用した味噌ラーメンの専門店。全国に店舗がありますが、各地の味噌の中からそれぞれの店舗にあう3種類を基本としたバラエティ豊かな味噌ラーメンを提供しています。

京都のお味噌といえば「西京味噌」ですよね。というわけで西京味噌の味噌ラーメンが食べられる京都伏見店に行ってきました。

「麺場 田所商店 京都伏見店」へは、近鉄京都線・桃山御陵前駅から歩いて約1分。京阪本線・伏見桃山駅からも歩いて1分と、抜群の好立地です。
周辺には飲食店が立ち並び、賑やかな一角にお店があります。

大手筋商店街の手前を北へ
大手筋商店街の手前を北へ

こちらの画像は夏場にお邪魔したときのものです
こちらの画像は夏場にお邪魔したときのものです

建物は日本家屋を改装したと思われる、趣きのあるたたずまい。

はりも立派です。

京都伏見店で食べられる基本の味噌は、北海道味噌、伊勢味噌、九州麦味噌、それに西京味噌。ちなみに下の画像はAlcoccaのキャンペーンで試食をさせてもらったときのもの。北海道味噌を使った「北海道味噌野菜カレーらーめん」「辛味噌らーめん」「山椒味噌らーめん」をいただいたのですが、どれも甲乙つけがたい美味しさだったのでした。

すべてハーフサイズです
すべてハーフサイズです

西京味噌らーめん

西京味噌らーめん 880円(税込)
西京味噌らーめん 880円(税込)

さて、今回いただくのは西京味噌を使った「西京味噌らーめん」です。

西京味噌といえば、まったりした濃厚な甘みが特徴。正直、食べるまではラーメンに合うのかと懐疑的だったんですが…

これが合う。

上品な甘口の味噌スープが太めの麺とよく絡んで絶品。口当たりもなめらかで、この甘みがクセになります。なんだか体もポカポカと温まりました。

箸上げには失敗しました。

「麺場 田所商店」では店ごとに違う味噌を使った味噌ラーメンを提供しており、他にも信州味噌や江戸前味噌など、お店によって違う味が楽しめます。
それぞれの美味しさがあって毎回悩んで食べ比べるのも楽しいのですが、京都伏見店にお越しなら西京味噌ラーメンはぜひ食べて欲しい一品です。

麺場 田所商店 京都伏見店
住所/京都市伏見区京町4丁目152-1
電話/075-644-6023
営業時間/月〜木曜 11:00~22:00(LO21:30)
     金・土曜 11:00~23:00(LO22:30)
     日曜・祝日/11:00~22:00(LO21:30)
定休日/なし
Webサイトはこちら

ライター(京都市)

大阪生まれの大阪育ち、京都在住のライター・DTPデザイナー・イラストレーターです。京都の情報誌を経てフリーランスになりました。よろしゅうおたのもうします。

くまの最近の記事