田村亮活動再開、二つの要因
無期限謹慎中だったお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮の活動再開が発表された。
昨年11月26日、“闇営業”騒動後、初の単独インタビューとして拙連載で田村淳の取材をし、約1時間話を聞いた。
その中で特に印象深かったのが、謹慎期間中、淳が亮にずっと尋ね続けてきた“質問”の話だった。
「唯一、僕があいつに確認してきたことがありました。それは『今後、芸能界で仕事をしたいかどうか』。この質問は、かなり初期というか『こんなこと、今のタイミングで聞くのも違うかな』という時期から、あえて聞いてきました。というのは、どこかで『もうやりたくない』となれば、すぐに解放してあげようと。それは、引退という形で」
「同じことばかり尋ねられたら、どこかで答えるのも面倒くさくなってくるものなんでしょうけど、この質問にだけは毎回気持ち良く『やりたい』と返事をしてくるんです。だったら、こちらも何か動こうと」
その思いから「いつになるのか、もしかしたら一生ないかもしれないが、亮が復帰する時に吉本と亮の橋渡しになれば」と考え「株式会社LONDONBOOTS」を立ち上げた。
今回、活動再開という非常に大きな節目を迎えたが、そこには大きく二つの要因があったと聞く。
一つは、淳の献身的なサポート。
騒動後から基本的に毎日電話をし、わずかでも亮と話す。時間があれば、仕事終わりに番組スタッフらを連れて亮の家に行き、他愛もない話をしながら、亮の様子をうかがう。「お仕事を休んでいても、これだけの人がパパのために家に来てくれるんだよ」ということを亮の子どもに見せるという“裏テーマ”も込めながら。
そして、会社立ち上げも含め「いつになるかはわかりませんけど、もし、その(復帰の)日を迎えることができたら、すぐに動けるように」と“見えない未来”のための丁寧な下準備を各所でしてきた。
ある芸人仲間も「もし、自分の相方が亮さんのような立場になったとして、自分に淳さんの動きはできない。あれだけ“愛”と“ビジョン”をしっかり持って走り続けることは、いくら相方への思いがあっても、やりきれるものではない」とただただ感心していた。
二つ目は亮の人柄。
昨年の段階から、亮のために「何かできることはないか。もし手伝えることがあるなら、自分が動く」という芸人仲間、テレビ局関係者らが相当数いたと聞く。
素直で優しい。そのベースがありつつ、これまで、あらゆる芸人仲間から聞いてきた亮の最大の愛されポイント。それは“良い意味で欲がないこと”と考えている。
過去に亮も幾度となく取材してきたが、2015年10月には人生の恩人について尋ねる拙連載でインタビューした。恩人に加藤浩次を挙げ、加藤への思いを語る中で、仕事への思いも明かしていた。
「おこがましい話ながら(加藤への)恩返しなんてことがあるならば、ギリギリでもいいから、この世界で飯が食えてることやと思います。本当にギリギリでもいいんで、この仕事を続ける。それが僕のしたいことでもあるし、それをお見せするのが、もしかしたら、恩返しにもなるのかなと」
お笑いへの愛はありながらも、人を押しのけてまで上がろうとはしない。その姿勢が可愛げとなり、周りをひきつける。今回の一連の流れでも、この力学が大いに働いたと考える。
現段階では仕事復帰の時期や内容などは明らかになっていないが、これまでの通例からすると、コンビとして舞台から復帰する可能性が高い。
昨年12月2日に更新した淳のインタビュー原稿の中で、原稿量の問題でカットした部分がある。
「亮が『被災地にボランティアとして行きたい』と言ったんですけど、それは止めました。これから災害が起きたら、その度に行き続ける覚悟があるのか。もしないなら“利用”になる。『復帰を目指してます』というアピールと取られかねない。それは亮にも良くないし、何より被災地の皆さんに悪すぎる。そう話をしたら、亮は『ん~』とうなってました。亮には“深く納得するとうなる”という性質があるので(笑)、この話はしっかり理解してくれたんだなと思いました」
一歩踏み出したからには、芸人として、あとは笑わせるしかない。愛と信頼に裏打ちされた淳のイジリが、どんな笑いを生み出すのか。注目したい。