Yahoo!ニュース

思春期の「言われるとやる気をなくす!」と言う子に効果的だった!教師が実践する3つの声かけ

ナナホシ教育/子育て/学校

思春期の子どもに「言われるとやる気をなくす!」と言われると、イライラしてしまいますよね。この記事では、教師の立場から、そんなママたちに贈りたい、少しでも楽になるような声かけのコツをご紹介します。

1.選択肢の中から選ばせる

子どもが自分で選ぶ力を育てるためには、選択肢を与えることが大切です。例えば、「宿題をするか、10分休憩するか、どっちがいい?」と聞くことで、子ども自身に考えさせることができます。

理想的な声かけ①

「今日は何から始める?選んでみてね。」

NGな声かけ①

「早く宿題をしなさい!」

2.小さな成功をほめる

子どもが何かを成し遂げたとき、たとえ小さなことでもほめてあげましょう。これにより、自信を持って次のステップに進むことができます。

理想的な声かけ②

「自分でやろうと決めて、ちゃんとやったんだね。えらい!」

NGな声かけ②

「まだそれだけ?もっとできるでしょ!」

3.自分の意見を尊重する

子どもの意見を尊重することで、自己肯定感を育てることができます。意見を言う機会を作り、真剣に耳を傾けましょう。

理想的な声かけ③

「それはいい考えだね。どうしてそう思ったの?」

NGな声かけ③

「子どものくせに何を言ってるの?」

まとめ

子どもの思春期は、声かけが難しいですが、少しずつやっていきましょう。失敗したときは、目をつぶってあげて、うまくいったときは褒めてあげるようにするといいですよ。

この記事を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。私のプロフィールや他の記事もぜひご覧になってください。この記事が、悩んでいるママたちのお役に立てたら嬉しいです。もし、この記事を気に入っていただけたら、ぜひ、この記事の下にある「学びがある」「わかりやすい」「新しい視点」「フォロー」のアイコンをクリックして、評価をお願いします。

教育/子育て/学校

教育や子育てのことでお悩みの保護者や子ども、学校の先生のお力に少しでもなれたら幸いです。記事を読んで「いいな」と思ったら、フォローしてくれると嬉しいです。

ナナホシの最近の記事