Yahoo!ニュース

【日光市・鹿沼市】日光例幣使そば街道・寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリー5月末日まで開催中!

フルリーナYocライター/音楽講師/作詞家(日光市・鹿沼市・益子町・那須町)

蕎麦好きにたまらない「寒晒し蕎麦」のシーズン到来! 秋に収穫された日光山麓産の良質な玄そばを、厳冬期に日光東照宮「洗心池」で権現水に浸し、寒風に晒しながら自然乾燥した寒晒し蕎麦は、雑味なく上品な甘みを感じる至高の逸品!日光寒晒し蕎麦は、鹿沼市・日光市の約20店舗で販売されていますが、2023年「日光例幣使そば街道・寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリー」には、そのうち12店舗が参加。抽選で農産物商品プレゼントもあるので、ぜひ、この機会に寒晒し蕎麦を楽しんでみませんか。

日光例幣使そば街道・寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリー

日光市と鹿沼市は、全国でも名だたる蕎麦の産地。さらに、この地域には日光連山などの山々を源にしたおいしい水に恵まれ、そば好きをも唸らせる美味しいそば店が点在しています。日光例幣使そば街道は、日光東照宮に供え物をおさめる勅使が通った「日光例幣使街道」にちなみ名付けられました。世界遺産・日光の社寺や名所旧跡を巡ったり壮大な自然を楽しみながら、香り高い蕎麦を味わえるのが、日光例幣使そば街道です。

日光例幣使そば街道では、年間を通して様々なスタンプラリーを開催しています。今回の寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリーは、五回目の開催となります。

日光例幣使そば街道 第5回 寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリー
開催期間:2023年4月29日~5月
スタンプラリー応募締め切り:6月10日
・参加店舗で寒晒し蕎麦を食べるとシールを一枚もらえます。
応募方法:参加店舗でシールを張った応募用紙を提出
シール1枚以上で応募・・・2等・上都賀地域農産物加工品を10名様にプレゼント(2000円相当)
シール2枚以上で応募・・・1等・栃木しゃもスモーク(3000円相当)
シール3枚以上で応募・・・特等・栃木和牛スライス(5000円相当)
寒晒し蕎麦は、各店舗なくなり次第終了となります。
 ・販売期間、販売状況は各店舗異なります。
 ・フェア中も早めに寒晒し蕎麦終了となる店舗もありますので、各店舗にお問い合わせください。

日光例幣使そば街道・寒晒し蕎麦は、こうしてできる!

「日光例幣使そば街道 寒晒し蕎麦(かんざらしそば)」の仕込み作業は、日光東照宮の社務所前に設けられた「洗心池」で、神職が身に着ける白装束に着替えて行われます。今年、令和5年の寒晒し蕎麦の仕込み作業は、1月17日に行われました。

浸す蕎麦の実は、秋に収穫された地元産の良質な玄そば(殻つきのそばの実)

「権現水」浸し、蕎麦の実のアク、雑味を抜きます。

浸された玄そばは2日後に引き上げられ、寒風に晒して乾燥させ、その後低温で熟成させ、3月下旬頃に仕上がり、4月29日頃に寒晒し蕎麦としてお店に出されます。

2023年の寒晒し蕎麦実食レポート

筆者は5月5日現在、3軒の寒晒し蕎麦を食べてみました。
3軒とも、ゆとりのある空間にお座敷・テーブル席があり、ご主人もスタッフも親切で感じの良いお店です。

観世音そば下の家

子授け観音で有名な「岩崎観世音」前にある「観世音そば下の家」は、数々の賞を受賞している大人気のお店。プレハブ造りのシンプルな外観ですが、中は広々としています。開店前からたくさんの人が並び、閉店間際に行くと、寒晒し蕎麦は売り切れ・・・ということも。私も入店まで30分ほど待ちましたが、順番待ち用紙に名前を書いた後は、待合の椅子やテーブル、車の中で待機できます。

こちらのお店は、秋そば、寒晒し蕎麦、秋そばと寒晒し蕎麦の合い盛りが楽しめます。

食べ比べができると、秋そば、寒晒し蕎麦、それぞれの魅力、美味しさを、より実感できて楽しい! どちらも美味しかったけど、こうして食べ比べてみると、口の中で噛んだときに広がる蕎麦の香り、上品な甘みを確かに感じることができ「やっぱり寒晒し蕎麦旨~っ!」と、唸りました。

蕎麦のおともにおススメは、「かき揚げジャンボ 250円」。
エビも野菜も入って、サクサクウマウマ~。そばつゆに入れても美味しいけど、抹茶塩が付いてるのも嬉しかったです。

「観世音そば下の家」には、他にも、豚の角煮入りちまき、蕎麦がきしるこ、くずきり、あんみつなど、サイドメニューや甘味も多彩なメニューが揃っています。こちらの写真は筆者のおすすめ「そばゼリー」。写真ではわからないけど、これ、かなりの大きさで、冷たく冷やされているんです。黒蜜だけでなくきな粉が付いているのも嬉しい!プルプル食感と蕎麦の香りが最高の甘味でした。

観世音そば下の家
所在地:栃木県日光市岩崎1032−5
TEL:0288-27-3000
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日及び農業繁忙期

玄そば 文石庵(鹿沼市)

2023年の寒晒し蕎麦、2回目の訪問は鹿沼市の「玄そば 文石庵」さんへ。
こちらは、日光東照宮に献上され「日光さざれそば」と命名されたそばで有名なお蕎麦屋さん。契約農家から仕入れた鹿沼市永野産在来種「こそば」を、石臼で挽いて作っています。

寒晒し蕎麦のシーズンには、このメニューが100円増しで全て寒晒し蕎麦になります。
他のお店より少々値が張るのは、蕎麦以外の材料にも徹底的にこだわっているため。つゆの材料は全国各地から、厳選し取り寄せた醤油・味醂・鰹節などを使っています。さらに最後には測定器を使って塩分濃度を調整するこだわりよう!

文石庵のテーブルには、七味2種の他に、ヒマラヤの岩塩が置かれています。
まずは、この岩塩をそばにかけて食べてみてください。えっ?そばを塩で?と思うかもしれませんが、これが、蕎麦本来の香り、甘みをしっかりと引き立ててくれて、すごく美味しいんです。でも、厳選素材で作ったそばつゆも美味しくて、塩で食べたり、つゆで食べたり(笑)・・・どっちも旨~っ!

母のもりそばを、つまみ食いしてるうちに、私のにらそばが到着。
大好物なんです、にら蕎麦! 特に文石庵さんのにらそば(もりにら)は、シャキシャキにらがたっぷり入っていて旨旨~! 寒晒し蕎麦×にらを楽しみたい方は、ぜひこちらのお店へ。

文石庵のおつまみは、焼きつくね・豚の角煮・もつ煮込みなど、甘味はそばがきしるこが楽しめます。てんぷらは「天もり」などでも楽しめますが、母が大の舞茸好きなので、今回は単品で舞茸のてんぷらを注文。肉厚の大きな舞いかけのてんぷらで、しっかりついた衣もサクサクでした。

玄そば 文石庵
所在地:鹿沼市茂呂287-1
TEL:0289-76-0093
営業時間:11:30~17:00
※そばが無くなり次第終了
定休日木曜日

茶そばのやぶ定

今市市の中心街に位置する茶そばの店やぶ定は、そば店では珍しく夕方遅くまで営業している親切で美味しいお店です。うちは母が車いすなのですが、厨房から駐車場が見えるらしく、車いすを降ろしているとご主人がシュワッ!と現れて、車いすの母を優しくエスコートしてくれます。お蕎麦の美味しさはもちろん、そんなご主人やスタッフの温かさにも魅せられてるリピーターの一人です。

やぶ定の蕎麦には、京都宇治の老舗製茶問屋「山政小山園」の香り高い抹茶が練り込まれています。

やぶ定は蕎麦・丼物・セットからラーメンなど幅広いメニューがありますが、日光例幣使そば街道寒晒し蕎麦フェア・スタンプラリー中は、セット物を含むメニューの蕎麦全て、山政小山園の抹茶を練り込んだ、寒晒し茶蕎麦に!

茶そばの寒晒し蕎麦って珍しいですよね。いつもの茶そばと違いが感じられるかな?と思っていたのですが、通常の茶そばよりも噛んでいて甘みを感じる、美味しい茶そばでした。

やぶ定は、茶そばの店ですが、丼やカレーも美味しいんです。特にカレーは筆者のお気に入り。蕎麦の返しが入っているとかで、何とも深い味わいで旨~っ!クセになっています(笑)。カレーセットについている蕎麦も、期間中は寒晒し蕎麦になります。

日光寒晒し蕎麦×茶そばの後に楽しみたいのは「そばがきしるこ」。そばがきに絡むトロトロのお汁粉、食べてよかった~!と幸せな気持ちになりました。

そう! やぶ定には寒晒し蕎麦のそば粉も販売しているので、蕎麦打ちが好きな方は自分で打ってみるのもいいですよ。

茶そばの店 やぶ定
所在地: 日光市今市639-10
電話:0288-21-0375
営業時間:11:00~19:00 LO 18:30
定休日:月1回不定休

まだまだ食べたいお店がいっぱい!

本日まで3軒の寒晒し蕎麦を食べ歩きましたが、まだまだ気になるお店がいっぱい。
今しか食べられない、日光の自然が育んだ蕎麦の逸品、日光寒晒し蕎麦、次はどこへ行こうか、ワクワクしながらスタンプラリーのチラシを眺めています!
皆さんもぜひ、今シーズン今しか食べられない、日光の自然が育くみ、世界遺産日光東照宮の聖なる池に浸された「日光例幣使そば街道 寒晒し蕎麦」を楽しんでみてくださいね。

ライター/音楽講師/作詞家(日光市・鹿沼市・益子町・那須町)

自然と美味しいものが大好き。92歳のばばちゃまをのせた車いすを押して、心に響く風景や美味しいものを求めて、あちこち出没しています。Yahooエキスパート、日光市観光協会公式WEB「日光旅ナビ」、トラベル.jp、その他多数の旅行・グルメ情報webサイトに寄稿しています。

フルリーナYocの最近の記事