Yahoo!ニュース

【富山市】パティは牛肉100%!ボリューム満点の美味しいハンバーガーが食べられる「うーたん牧場」

nadiaWEBライター/DJ(富山市)

富山市桜町にある「うーたん牧場」は、種類豊富なクレープが人気の「うーたんはうす」の姉妹店です。こちらのお店で牛肉100%のハンバーガーが食べられると聞いたので、早速ランチでお邪魔してきました。今回は、ハンバーガーが美味しいこちらのお店をご紹介します。

うーたんはうすから徒歩1分
うーたんはうすから徒歩1分

メニュー表です
メニュー表です

細い路地の一角にありますが、牛の置物と看板が出ているのですぐにお店を発見できます。入口にメニューが貼ってあるので、入店前にこちらを参考に食べたいものを決めておきましょう。こちらのお店では、ハンバーガーの種類・パティの枚数・トッピング・ドリンク・ポテトなども自由に組み合わせが可能です。今回は、スタッフの方におすすめを聞いて「うーたんスペシャル」を注文しました。こちらは、パティーが2枚・ダブルチーズ・ベーコン・目玉焼き・トマト・オニオン・レタスとてんこ盛りのハンバーガーです。それにポテトとドリンクを追加して注文しました。

2Fの様子
2Fの様子

楽器やカラオケが置いてありバンド体験ができるそうです
楽器やカラオケが置いてありバンド体験ができるそうです

注文を終え2 Fに上がり、ハンバーガーを待ちます。2Fには、電子ドラムやギターなどが置かれていました。スタッフの方に聞くと、こちらの楽器やカラオケでバンド体験をすることができると言っていたので、気になる方は店頭で聞いてみてください。友人の誕生日などに楽器を演奏してお祝いしたりサプライズしたりできるので、私もいつか利用してみたいなと思いました。

ハンバーガータワーの登場です
ハンバーガータワーの登場です

しばらくすると、2Fにハンバーガーが運ばれてきました。ハンバーガーは、注文を受けてから焼いているので少し時間がかかります。お店に事前連絡しておくと訪れる時間までに作って置いてくれるので、ランチ休憩が短い方は事前に予約しておきましょう。

このたまごが丁度いい焼き加減で最高です
このたまごが丁度いい焼き加減で最高です

さて、このそびえ立つハンバーガーを実食していきます。正直に言うと、大食いの私でも怯むような大きさだったので食べ切れるか不安でした。(食べきれない場合は包んでくれるそうです)しかし、バンズの美味しさと具材の火入れ加減が絶妙で美味しく完食。バンズは、カリッと焼かれバターが塗ってありこの部分だけでも絶品です。中の具材は、タマネギがトロトロ手前の焼き加減でこれまた美味い。目玉焼きの火加減も半熟過ぎたらベトベトになりますが、程よい硬さの残る食べやすさでした。バンズで挟んで食べるのは、大き過ぎて難しかったですが上に具材を乗っけて食べると美味しく頂けました。

パンとパティーの相性抜群
パンとパティーの相性抜群

牛肉100%のパティーは、濃厚で味わい深いお肉なのでしっかりしたバンズがピッタリです。具材の下のバンズも、チーズや具材の水分を吸ってもぐちゃぐちゃにならずにしっかりと形を残していました。計算された焼き加減と時間が経った時のバランスが見事で、ファーストフードの代表であるハンバーガーがご馳走になっていると感じます。平日のランチで訪れましたが、次回は休日のブランチでゆっくり訪れたいと思いました。手間暇かけて作られる料理は、ゆっくりと堪能したくなります。友人とのブランチやカップルで美味しいものを食べたいときに、ぜひ訪れてみてください。

名称:うーたん牧場

場所:富山市桜町2丁目2–11

営業時間:ランチ11:00〜14:00ディナー17:00〜23:00

定休日:月曜日

SNS:うーたん牧場Instagram うーたん牧場Twitter

WEBライター/DJ(富山市)

WEBライターとして音楽フェスやトラベル・スポーツ関連の取材や記事の執筆をしています。趣味でDJやスキンダイビングをしており、海外旅行も好きです。過去にはアイスランドへ1人旅に行きました。

nadiaの最近の記事