【川越市】11月14日「埼玉県民の日」お得情報!入館料無料になる施設がたくさん。電車も観光もお得!
11月14日は、埼玉県民の日です。
川越には、おいしい食べ歩きの店がたくさんありますが、歴史を学べる施設も多くあります。
川越の歴史に興味はあるけれども、入館料がかかるから全部は難しいなと思う方もいると思います。
埼玉県民の日は、なんと入館料が無料になる施設が!!
この機会に川越の歴史にも触れてみませんか?
埼玉県民の日に無料で楽しめる施設
① 川越まつり会館
住所:元町2-1-10(札の辻交差点近く)
電話:049-225-2727
開館時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)(第2・第4水曜休館・祝日の場合は翌日休館)
駐車場:一般8台、車いす3台
観覧料:一般 300円 小中学生 100円 〈埼玉県民の日無料〉
館内には山車(だし)2台が展示されており、スクリーンによる川越まつりの映像を上映しています。
② 旧山崎家別邸
住所:松江町2-7-8(本川越駅より徒歩15分・仲町バス停下車徒歩5分)
開館時間:9:30~17:30(第1・第3水曜日休館・祝日の場合は翌日休館)
観覧料:一般 100円 大学生・高校生 50円 中学生以下 無料
〈埼玉県民の日無料〉
旧山崎家別邸は、大正14年(1925)川越の老舗菓子店「亀屋」の五代目・山崎嘉七氏の隠居所として、保岡勝也設計により建てられました。
平成12年(2000)に母屋・茶室等が市指定有形文化財となり、平成18年(2006)に建物部分が川越市へ寄贈されました。平成23年(2011)には庭園が国登録記念物に登録され、令和元年(2019)には、母屋が国重要文化財に指定されました。
③ 川越城本丸御殿
住所:郭町2-13-1(川越市立博物館・美術館前)
開館時間:9:00~17:00
入館料:一般 100円 高校生・大学生 50円 中学生以下 無料
〈埼玉県民の日無料〉
川越城は、長禄元年(1457)、上杉持朝に命じられ、家臣の太田道真、道灌親子が築いたといわれています。
現在の本丸御殿は、明治維新後の解体により、嘉永元年(1848)に当時の藩主・松平斉典により再建されたものの一部だそうです。
④ 川越市立博物館・美術館
住所:郭町2-30-1
電話:049-222-5399
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)(月曜休館・祝日の場合は翌日休館)
入館料:一般 200円 高校生・大学生 100円 中学生以下 無料
〈埼玉県民の日無料〉
川越市立博物館は、旧川越城の二の丸跡に建てられました。
館内では川越の歴史に関する資料や展示が公開されています。
住所:郭町2-30-1
電話:049-228-8080
開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)(月曜休館・祝日の場合は翌日休館)
入館料:
〈常設展〉一般 200円 高校生・大学生 100円 中学生以下 無料 〈特別展〉展示ごとに確認
〈埼玉県民の日 常設展・特別展無料〉
川越市立美術館は、川越市市政80周年にあたる、2002年(平成14)12月1日(川越市民の日)に開館しました。
常設展は年4回展示替えを行い、川越ゆかりの作家の作品を多く展示しています。
⑤ 川越市児童センター こどもの城
住所:石原町1-41-2
電話:049-225-7289
開館時時間:9:30~17:30(月曜休館・祝日の場合は翌日休館)
入館料:無料。館内上映のプラネタリウム:100円
埼玉県民の日観覧無料(15:30上映)
川越観光人気スポット
■川越大師 喜多院■
住所:小仙波町1-20-1(川越駅東口 徒歩12分)
電話:049-222-0859
■川越氷川神社■
住所:宮下町2-11-3(本川越駅東口 徒歩24分)
電話:049-224-0589
川越氷川神社は、縁結び神社としても人気です。
■りそなコエドテラス■
住所:幸町4-1(一番街バス停すぐ)
第八十五銀行本店本館として1918年(大正7)に建立されました。約100年もの間、川越のシンボルのひとつとして親しまれてきましたが、老朽化にともない2020年(令和2)6月に営業を終えました。修繕工事を経て2024年(令和6)5月15日に「りそなコエドテラス」として生まれ変わりました。1階にはカフェも併設されています。
埼玉県民の日フリー乗車券、フリーきっぷがお得
■東武鉄道
埼玉県民の日に利用できるフリー乗車券を発売します。
東上線:和光市~寄居間、坂戸~生越間
大人:480円 小児:240円
■西武鉄道
埼玉県民の日を記念して、1日フリーきっぷを発売します。
(11月14日~17日まで毎日発売)
大人:800円 小児400円
お得に川越観光をするなら埼玉県民の日はいかがでしょうか?
12月1日の川越市民の日も、観覧料が無料になります。