Yahoo!ニュース

【古いバイクほど簡単って本当?】43年前のバイクをレストアして、ユーザー車検に挑んでみたという話

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

≪ふかっちゃんの 初期型 SR400 復活計画 season2 #21≫

(バイク ユーザー車検 挑戦記)これまで長々とレストアしてきましたが、いよいよ車検に挑みます! 光軸調整は?スピードメーターは?ブレーキは?マフラーの音量は?? 不安もありますがやれることはやった。あとは天命を待つのみ!!! これをクリアーすれば念願の公道デビューだっ!!

(YouTubeへのリンクです→)【バイク ユーザー車検 挑戦記】マフラーの音は? 光軸は? 初期型SR400の車検に挑みます!!≪ふかっちゃんの 初期型 SR400 復活計画 season2 #21≫

400ccバイクのユーザー車検に挑んできました。

掛かった時間、約1時間。

掛かった費用、¥16,970

意外と、簡単。意外と、安い!!!!!??
そんな45歳オッサンのユーザー車検挑戦記です

↓↓↓  ↓↓↓

初期型SR400 ユーザー車検に挑む!!

レストアが完成した初期型SR400。いよいよ最後の難関、ユーザー車検に挑みます! これをクリアすれば公道を走れるのですが・・・ 結果は如何に?

やれることはやってきたし、一通り問題はないはずとわかっていても、やっぱり不安は尽きないもの

リアルに、前夜は眠れませんでした

とはいえ万事尽くして天命を待つ

いざ、車検の検査ラインへ!!

・・・で、結果はというと、一発合格でした~!!!!

意外と簡単だった??43年前のバイクの車検・・・?

で、正直な感想としては ・・・ アッサリとしたもので簡単でした。

なにせ、検査項目が少ないのですよ!!!!

まず外観チェック これは変なものつけてないのでOK

フレームナンバーとエンジンの刻印チェック、これも車検証通りでOK

灯火類も、事前にチェックしてるのでOK

ブレーキは何の問題もなし

スピードメーターは不安があったのですが ・・・
ローラーでホイール回すので不安定になるので、検査官がボタンが押してくれてこれもOK

 (おりょ? 40km/hになる前に押してた気もしますが・・・)

 

そして光軸 ・・・ さすがにドキドキしましたが、これもOK

さぁ、次は何??

「はい、窓口へ行って~」

・・・

・・・

・・・え??

終わりっすか!?

いやいやいや・・・ 事前に調べてて、

古いバイクなので年式的に、ブローバイガス還元装置も要らないし、音量測定も、ましてや排気ガスチェックもないのはわかってはいたものの ・・・ 

こんな数分で終わるとは思ってなかった。

ていうか、車体の緩みチェックも詳細のチェックも無しかい(笑)

ハンコ貰って、書類提出したらナンバーを頂きました!!!!!

たくさんの応援ありがとうございます\(≧∀≦)/ おかげさまで、公道デビューでございます♪

これまで応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。お陰様でふかっちゃんの初期型SR400車検一発合格です!!

これで公道を走れるぜ!!!( Д)

ちなみに、掛かった費用は以下の通り
+----------------+

費用内訳

 自賠責保険 25ヶ月 ¥9440

 検査登録印紙 ¥400

 審査証紙 ¥1600

 重量税印紙 ¥5000

 ナンバー交付 ¥530

+------------+

 合計 ¥16,970

そして、ユーザー車検にかかった時間は、書類の記入も含めてほぼ1時間!!
空いていたというのもありますが、スムーズに行けばこんなもんなんですよね〜

もし、ユーザー車検にチャレンジしたいけど不安があるという方は、事前に予備車検場に持って行くことをお勧めいたします

構築など一通りの検査をしてくれるという以上に、車検に挑む時のアドバイスや、検査の雰囲気も先に経験できるのでかなり気分が楽になると思います

何はともあれ…

これでSRで公道を走れるぜ!!!!

次回はいよいよテスト走行編デス

⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

(YouTubeへのリンクです→)【バイク ユーザー車検 挑戦記】マフラーの音は? 光軸は? 初期型SR400の車検に挑みます!!≪ふかっちゃんの 初期型 SR400 復活計画 season2 #21≫

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事