Yahoo!ニュース

リズム Silky Wind Mobile 3.1。大風量で人気!おすすめハンディファン。

てず/Tezlog好きなモノ・コトを紹介するブログ「Tezlog」運営
リズム ハンディファン Silky Wind Mobile 3.1

リズム(RHYTHM) ハンディファン Silky Wind Mobile 3.1 (シルキーウィンドモバイル 3.1 )をご紹介。

以前購入して愛用していたリズムの製品を紹介したことをきっかけに昨年頂いたモノで、今年で2シーズン目。今年もこれが役立つ時期がやってきました。

よくみるハンディファンのようだけど、

  • 独自の二重構造のファン独自の二重構造のファンで大風量
  • 角度調節が出来て置き型にも
  • カラビナやネックストラップ付き
  • 国内の老舗メーカー製のモノの良さ

などの特徴があって僕自身とても気に入ってるし、一般にも大人気で実際に昨年は夏の一番暑い時期を待たずにメーカー在庫は売り切れ、市場に出回ってる分が定価よりも高くなってる場合もあるほどでした。

今年登場の2024年モデル新色ライトグレーも新たに送って下さいました。

左から、ミズイロ、ダークグレー、ホワイト、ライトグレー(2024新色)
左から、ミズイロ、ダークグレー、ホワイト、ライトグレー(2024新色)

ミズイロ・ダークグレー・ホワイト・ライトグレーの4色に。

ホワイトは昨年から市場に出回ってる分が無くなり次第終了で3色になると思われます。ライトグレーという名称だけどグレー要素は控えめで白に近い感じ。以前のホワイトがベージュ成分のある白というイメージだったのが、ライトグレーは言われてみてばグレーみもある白という感じ。

どの色も落ち着いて品もあるかわいい色、手にするとモノの良さも感じられます。

リズム独自の2重反転ファンという、一見普通のハンディファンのようながらファンが前後に2つ付いていて、後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を届けるという仕組み。今までに使用してきたどのハンディファンよりも風量がありました。

風量は4段階。充電式で弱で約10時間、 中で約5時間、 強で約2時間、ターボで30分程度使用出来ます。

ターボで30分じゃ短いようだけど、暑くなってきてエアコンつけるほどでは無いちょっと風があればなという時期には弱や中で十分快適に。

角度調節が出来るので置いても使える。卓上扇風機としては遠くに置いて強い風量を求めるならやはりもっと大きめの卓上や普通の小型扇風機が良いけれど、デスクで手元に置いたり、寝室でサイドテーブルに置いたり。昨年の暑くなり始めの時期や、梅雨で風のない蒸し暑い時期などはとても役立ちました。

背面には滑り止めのゴムが付いていて置いたままターボで使っても安定。

さらにカラビナ付きで掛けたまま使ったり、収納や持ち運びにも便利。

ネックストラップも付属で首掛け・肩掛けにも。

かわいいデザインながら大風量で人気のリズムのハンディファン「Silky Wind Mobile 3.1」を紹介しました。

今年もすっかり暑い日が出てきて、これから役立つ時期です。普通に暑い日はもちろん、梅雨の蒸し暑い中で風のない時期などとても快適になりおすすめです。

ショート動画でも紹介しています。

製品提供:リズム

ブログでも詳しく紹介してるので宜しければ。

リズム ハンディファン Silky Wind Mobile 3.1 レビュー。カラビナ・ネックストラップ付き。首掛けや卓上扇風機にも!| Tezlog

ハンディファンやネッククーラーなどまとめて紹介してる記事もあります。

ネックファン・ハンディ扇風機・ネッククーラー おすすめ4選。| Tezlog

最後までご覧いただきありがとうございました。今後も気に入ったモノの紹介記事など投稿していきますので、ぜひフォローボタンやプロフィールページからフォローお願いします。

好きなモノ・コトを紹介するブログ「Tezlog」運営

30代。2016年より好きなモノ・コトを紹介するブログ 「Tezlog」を運営。Apple製品をはじめとした生活を便利に快適にしてくれるガジェット類や、革や木工製品など長く付き合っていけるモノが好き。

てず/Tezlogの最近の記事