Yahoo!ニュース

源実朝を暗殺したのは公暁だが、背後には指示した黒幕がいたのか

渡邊大門株式会社歴史と文化の研究所代表取締役
源実朝。(提供:イメージマート)

 NHK「歴史探偵」で3代将軍の源実朝の特集を行っていた。実朝を暗殺したのは公暁だが、背後には指示した黒幕がいたのか、詳しく掘り下げてみよう。

■源実朝の暗殺

 建保7年(1219)1月27日は、雪が60cmほど積もっていた。源実朝は、鶴岡八幡宮で拝賀を終えると、待ち構えていた公暁(源頼家の子)によって殺害された。公暁は、「親の仇」と叫び、ことに及んだという。

 実朝を殺害した公暁は、そのまま供奉していた御剣役の源仲章を殺害した。当初、北条義時が御剣役を務める予定だったが、体調不良によって仲章に交代していた。仲章にとっては、誠に不運なことだった。

 『愚管抄』によると、公暁は実朝の次に義時を殺すつもりだったと書かれている。公暁は義時が役目を交代した事実を知らなかったので、当てが外れたということになろう。

 実朝の首は公暁が持ち去ったといわれているが、その日のうちに公暁は討たれたと伝わっている(実朝の遺骸の件は諸説あり)。『吾妻鏡』には実朝が殺害される予見があったと書かれているが、にわかに信じがたい。創作であろう。

■黒幕は誰か?

 実朝暗殺を記す史料は『吾妻鏡』などがあるが、素直に読む限り、黒幕がいたとは考えにくい。公暁が討つとするならば、頼家を葬り去った北条義時になろうが、実朝は巻き添えになったのだろうか。謎は尽きない。

 とはいいながらも、昔から実朝暗殺の黒幕説は提示されてきた。北条義時、三浦義村は代表的な黒幕候補であるが、北条氏と三浦氏ら御家人による共謀説もある。近年では、幕府の撲滅を願う後鳥羽上皇が黒幕だったとの説すらある。

 実朝暗殺を記した史料は、『吾妻鏡』などの二次史料に限られており、黒幕を探るのは難しい。それぞれの史料には執筆意図があり、バイアスが掛かっているので、書かれたことを鵜呑みにできないのだ。

■まとめ

 実朝の政治手腕の評価には諸説あるが、実質的に支えていたのは義時ら有力御家人だった。実朝が暴君だったなどとは思えないので、この段階で義時らが排除する理由が明確ではない。

 あえて彼らがリスクを冒すとは考えられず、父の頼家の仇(義時か?)を討とうとした公暁が誤って実朝、仲章を殺害した可能性もあろう。

株式会社歴史と文化の研究所代表取締役

1967年神奈川県生まれ。千葉県市川市在住。関西学院大学文学部史学科卒業。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。大河ドラマ評論家。日本中近世史の研究を行いながら、執筆や講演に従事する。主要著書に『大坂の陣全史 1598-1616』草思社、『戦国大名は経歴詐称する』柏書房、『嘉吉の乱 室町幕府を変えた将軍暗殺』ちくま新書、『誤解だらけの徳川家康』幻冬舎新書、 『豊臣五奉行と家康 関ヶ原合戦をめぐる権力闘争』柏書房、『倭寇・人身売買・奴隷の戦国日本史』星海社新書、『関ヶ原合戦全史 1582-1615』草思社など多数。

渡邊大門の最近の記事