Yahoo!ニュース

クーデターの意味

高橋和夫国際政治学者/先端技術安全保障研究所会長

教科書的に言えば、一番民主的な民主主義は直接民主主義である。市民が政治家を自らの代表として選出する代議制民主主義ではなく、市民一人一人が直接に政治に参加する直接民主主義の方が民意をより忠実に反映するからである。スイスの一部で行われる直接民主主義が政治の理想の形として語られる。にもかかわらず直接民主制が広がっていないのは、人口規模が大きくなれば、それが不可能だからだ。たとえば1億2千万の日本人が一堂に会して議論するわけには行かない。そこで代議制民主主義が次善の策として選ばれているわけだ。

この記事は有料です。
高橋和夫の中東・イスラム・国際情報のバックナンバーをお申し込みください。

高橋和夫の中東・イスラム・国際情報のバックナンバー 2013年7月

税込275(記事1本)

2013年7月号の有料記事一覧

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
国際政治学者/先端技術安全保障研究所会長

国際情勢をわかる言葉で、まず自分自身に語りたいと思っています。北九州で生まれ育ち、大阪とニューヨークで勉強し、クウェートでの滞在経験もあります。アメリカで中東を研究した日本人という三つの視点を大切にしています。映像メディアに深い不信感を抱きながらも、放送大学ではテレビで講義をするという矛盾した存在です。及ばないながらも努力を続け、その過程を読者の皆様と共有できればと希求しています。

高橋和夫の最近の記事