Yahoo!ニュース

選手交代5人制の時代に重宝する、左右両サイドでプレー可能なカンセロ的SB

杉山茂樹スポーツライター
(写真:ロイター/アフロ)

 現在プレミアリーグで首位に立ち、チャンピオンズリーグ(CL)でも、ブックメーカー各社から優勝候補の本命に推されているマンチェスター・シティ。好調を維持するチームにあって、出場時間が最も長い選手はGKエデルソンになる。CLグループステージ最終週とリーグカップの2試合こそ、先発をアメリカ代表の正GKザック・ステッフェンに譲ったが、その他の試合(21試合)は出ずっぱり。最後尾を固める役を果たしている。

 そして、その次に多い選手、すなわちフィールドプレイヤーで、最も出場機会が多い選手は誰かといえば、ポルトガル代表のサイドバック(SB)、ジョアン・カンセロとなる。2018年ロシアW杯以降、世界で最も活躍が際立っているSBとは筆者の印象だが、左SBのみならず、右SBでもプレーできる点も出場時間が伸びる理由だ。

 マンチェスター・シティの左SBにはもう1人、オレクサンドル・ジンチェンコというウクライナ代表の好選手がいる。カンセロが右利きなのに対してこちらは左利き。左サイド専門の選手なので、彼が左SBとして先発でした場合、カンセロは右に回る。右SBのカイル・ウォーカーも右しかできない右利きなので、カンセロが右に回った場合はベンチに下がる。両サイドでプレーできるカンセロは、潤滑油としての役割も担っている。

 左右両サイドをこなす多機能型選手は、SBより一段高い位置で構えるウイングの方が多くいる。縦に出るプレーの他に、ウイングには切れ込んでシュートという選択肢がある。サイドアタッカーというスペシャリストとしての色はSBの方が、大外に張って構えることが多い分だけ鮮明になる。

 カンセロのようなSBはかつて、存在しないに等しかった。フィリップ・ラームやジャンルカ・ザンブロッタらが現れるまで、世界の檜舞台でも見かけることはまずなかったのだ。

この記事は有料です。
たかがサッカー。されどサッカーのバックナンバーをお申し込みください。

スポーツライター

スポーツライター、スタジアム評論家。静岡県出身。大学卒業後、取材活動をスタート。得意分野はサッカーで、FIFAW杯取材は、プレスパス所有者として2022年カタール大会で11回連続となる。五輪も夏冬併せ9度取材。モットーは「サッカーらしさ」の追求。著書に「ドーハ以後」(文藝春秋)、「4−2−3−1」「バルサ対マンU」(光文社)、「3−4−3」(集英社)、日本サッカー偏差値52(じっぴコンパクト新書)、「『負け』に向き合う勇気」(星海社新書)、「監督図鑑」(廣済堂出版)など。最新刊は、SOCCER GAME EVIDENCE 「36.4%のゴールはサイドから生まれる」(実業之日本社)

杉山茂樹の最近の記事