Yahoo!ニュース

台風14号は3連休明けにかけて、列島縦断コースのおそれが高まる

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
台風の雲(ウェザーマップ)

台風14号は転向し、列島縦断コースか

台風14号の予報円(ウェザーマップ)
台風14号の予報円(ウェザーマップ)

最新の台風予報円(気象庁発表)

台風14号は、これまで東シナ海付近に到達してからの進路がかなり不確実でしたが、どうやら九州付近で東寄りに転向し、列島を縦断するコースとなるおそれが高くなってきました。

台風14号は、きょう14日(水)午後6時現在、小笠原の南海上にあって、中心気圧994hPa、最大瞬間風速30メートルの勢力で、北北東にゆっくりと進んでいます。

今後は太平洋高気圧の南端に沿うように北西方向へ進みながら発達し、予報円の真ん中を通ると、3連休初日の17日(土)には強い勢力で奄美地方に接近し、18日(日)には九州南部に近づく見込みです。

この頃から東寄りに転向をはじめ、19日(月・敬老の日)には西日本付近を北東方向に進む予想となっています。その後の進路はまだ発表されていませんが、3連休明けにかけて、列島を東寄りに縦断するコースが想定されます。

まだ予報円の内側を北上するか、外側を北上するかにより、太平洋側を通るか、日本海側を通るかはっきりしませんが、3連休明けにかけて、西日本から東日本、あるいは北日本にかけての広い範囲で、大雨や暴風(強風)などの荒天に見舞われる心配があります。

交通機関などにも大きな影響が出るおそれがあるため、今後は予定を見直すなどの行動も必要となってくるかもしれません。

太平洋高気圧が弱まり、偏西風帯が南下へ

台風14号、太平洋高気圧、偏西風帯の予想(ウェザーマップ)
台風14号、太平洋高気圧、偏西風帯の予想(ウェザーマップ)

東シナ海へ出てからの台風14号の進路は、季節外れに強い太平洋高気圧の盛衰や朝鮮半島の北側に位置している偏西風帯にどれくらい影響されるかに大きくかかっており、これまではかなり計算がばらついていました。

ところが、どうやら3連休の終わりになるにつれて太平洋高気圧が衰退し、偏西風帯が南下するため、台風14号はこれらの影響で、九州付近から東寄りに転向する計算でかなり揃ってきました。まだ一部のモデルには、東シナ海で停滞したり、東シナ海を南下するような計算も見受けられますが、これらはごく一部となっています。

ただ東寄りに転向する位置やタイミングはまだかなりばらついており、これらにより本州付近を通過するタイミングも軽く1日以上のズレが生じる可能性が十分にありますので、今後も最新情報の入手に努めてください。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事