Yahoo!ニュース

フィリピン付近に熱帯低気圧が発生中、今後の動向は?

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
熱帯低気圧の雲の様子(ウェザーマップ)

低圧部から熱帯低気圧が発生

予想天気図(気象庁発表資料に筆者加工あり)
予想天気図(気象庁発表資料に筆者加工あり)

フィリピンの東海上にあった低圧部が昨夜14日(月)午後9時、熱帯低気圧に変わりました。

きのう午前の段階での気象庁の予想では、今夜にかけてもまだ中心付近がハッキリしない低圧部の予想でしたが、予想よりも早く中心付近の循環がハッキリし、熱帯低気圧という解析になりました。

新たに発生した熱帯低気圧はきょう15日(火)午前3時現在、フィリピン付近を西寄りに進んでいます(天気図中のTDマーク)。

熱帯低気圧は今後も西寄りに進み、南シナ海へ出た後、あす16日(水)午後9時の予想でもまだ熱帯低気圧のままですが、中心付近の気圧はやや下がり、さらに発達傾向を予想していることが分かります。

南シナ海で台風へ発達も?発生すれば台風11号

海水温の状況(気象庁発表資料に筆者加工あり)
海水温の状況(気象庁発表資料に筆者加工あり)

熱帯低気圧が進む予想の南シナ海の海水温をみると、広く平年より1.5℃以上高く、さらに2℃以上も高い海域があるなど、30℃から31℃以上にも達している状況です。

種々の計算をみると、この極めて暖かな海面上で発達し、台風の勢力となる計算も徐々に増えてきているように感じられます。

もし発生すれば台風11号ということになりますが、まだ気象庁からは公式的にそのような予想は発表されていません。

今後もし24時間以内に台風へ発達する予想となった場合は、台風へ発達する熱帯低気圧の予報を延長する初めてのパターンとなりますので、注目したいと思います。

太平洋高気圧がブロックか

太平洋高気圧と熱低の予想(ウェザーマップ)
太平洋高気圧と熱低の予想(ウェザーマップ)

南シナ海を進む熱帯低気圧や台風は、時折、北緯20度付近から北東方向に進路を取り、沖縄方面へ影響することが度々ありますが、これから週末にかけて、沖縄付近には太平洋高気圧が張り出し、熱帯低気圧や台風の行く手をブロックする状態となりそうです。

このため、もし熱帯低気圧が台風11号に変わった場合などでも、この台風は沖縄方面へは転向せずに、まっすぐベトナム方面を指向する計算が主流となっています。

ただもし台風の発生が予想された場合は、気象庁発表による最新の情報を確認して下さい。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事