Yahoo!ニュース

日本のマンガアプリ市場で注目されるウェブ漫画で日韓コラボレーションなるか

慎武宏ライター/スポーツソウル日本版編集長
『日韓漫画公募展』ウェブサイト(提供:STORY COMPANY)

『comico』や『ピッコマ』、『XOY』といったマンガ・アプリの普及で、日本でもファンを増やしつつあるウェブ漫画“ウェブトゥーン”。その世界で今、面白い試みが行われている。

J:COMの関連会社「アスミック・エース(Asmik Ace)」と韓国の映画配給会社「SHOWBOX」など、日韓の4社が共同主催する 『日韓漫画公募展』(Worldwide Webtoon & Comics Contest 2018)というものだ。

韓国では「Webtoon」(WebとCartoonの組み合わせ)というウェブ漫画が紙の漫画を追い越して久しい。一般的な漫画とは違ってページ割りがなく、縦スクロールとフルカラーという特徴からスマホに適しているため、あのYouTubeに並ぶ人気コンテンツとして君臨するようになったのだ。

(参考記事:日本の漫画とは違う…!? ここ数年で急成長した韓国ウェブトゥーン業界の事情

ウェブ漫画への需要が高まるにつれ、斬新で独創的な作品を探そうとする動きも以前より増している。そんな中で始まった公募展の特長といえるのは、“国籍を超えた作品の制作”を目指しているというところだ。

当選された場合は80カ国以上で同時連載はもちろん、“韓国人作家の脚本に日本人作家の作画”といった様々な形での創作のチャンスが与えられるという。

これを聞いて真っ先に思い浮かんだのは、最近韓国で大ヒットしている映画『神と一緒に』の原作だった。

韓国人作家ジュ・ホミンが手がけた人気ウェブ漫画『神と一緒に』は、実は日本で同名のタイトルでリメイクされている。とはいっても、単純なリメイクではなく、原作のストーリーラインはそのままに、作画を日本オリジナルに変えたもの。

まさに韓国と日本のコラボレーション。これこそが今回の公募展が目指す究極の形ではないだろうか。

(参考記事:「原作は韓国、作画は日本」のリメイクや、実写映像化も増えているウェブトゥーンの可能性

このような“コラボ”の可能性に加え、もう一つ期待したいのは、映像化だ。当選作家によって生まれた作品は将来、日韓共同投資によるドラマや映画、アニメなどの映像化も検討されるという。

漫画が映像作品のネタの宝庫になっている日本のように、最近韓国でもウェブ漫画の実写映像化が増えた。

以前も紹介したドラマ『ミセン-未生-』(日本リメイク版の題名は『HOPE~期待ゼロの新入社員~』)をはじめ、『チーズ・イン・ザ・トラップ』、映画『インサイダーズ』など、様々な作品が映像化を遂げた上に、成功を収めている。

しかも最近は、テレビ・映画業界が身を乗り出してウェブトゥーンの良い作品を探している印象すら受けるが、これまでを見る限り、作品が映像化になればウェブトゥーン作家にとってもメリットが大きいのは歴然だ。

(参考記事:売れれば印税長者になれるが…。韓国のウェブトゥーン作家たちのお金事情

今後は、このような公募展が増えるかもしれない。果たして日韓文化交流の新しい形は何を産み出すか。ウェブ漫画の知られざる可能性に期待したい。

ライター/スポーツソウル日本版編集長

1971年4月16日東京都生まれの在日コリアン3世。早稲田大学・大学院スポーツ科学科修了。著書『ヒディンク・コリアの真実』で02年度ミズノ・スポーツライター賞最優秀賞受賞。著書・訳書に『祖国と母国とフットボール』『パク・チソン自伝』『韓流スターたちの真実』など多数。KFA(韓国サッカー協会)、KLPGA(韓国女子プロゴルフ協会)、Kリーグなどの登録メディア。韓国のスポーツ新聞『スポーツソウル』日本版編集長も務めている。

慎武宏の最近の記事