Yahoo!ニュース

【新型ハーレー STREET BOB 試乗レポート】ハーレー気分を盛り上げてくれる正統派チョッパー

佐川健太郎モーターサイクルジャーナリスト
HARLEY-DAVIDSON STREET BOB

ハーレーダビッドソンの2018モデルは大きな進化を遂げた。「ダイナ」と「ソフテイル」という従来のハーレーの二大看板を統合して新型ソフテイルシリーズとして刷新したのだ。エンジンには新設計の「ミルウォーキーエイト」が採用され、排気量拡大とともに4バルブ化やツインプラグ化などにより出力性能を向上。エンジンは107ci(1745cc)と114ci(1868cc)の2タイプが用意され、車体剛性を高めるとともに車重も軽量化。サスペンションも新設計となるなどハンドリングも向上させている。

【動画】「STREET BOB」試乗インプレッション

跨ったらそこはアメリカ……

新型ソフテイルの中では最も軽い300kgを切る車体とシンプルな装備、実際のところ価格もリーズナブルなベーシックモデルの位置付けにあるのがストリートボブだ。

画像

丸目の小ぶりなヘッドライトや小さなタンクと切り詰められたフェンダー、フロント100/90-19、リヤ150/80-16の細めのタイヤを履いたワイヤースポークホイールや、一直線に伸びた2本出しマフラーがハーレーの正統的チョッパーテイストを象徴している。

画像

低くスリムなシングルシートにちょこんと座り、美しい曲線を描くエイプバーに手を伸ばすと、その先には広大なアメリカの景色が広がる。

独特の三拍子のリズムに身を任せ、どこまでも続くフリーフェイをひたすら走っていきたい……。

実際に走ったのはスペインだが、どこに居たとしてもそんな心の情景に浸れるマシンだ。

味わい深く小気味良い107エンジン

ストリートボブに用意されているのは107エンジンのみだ。ガッツリくる114に比べるとたしかにマイルドだが、一方で軽快な小気味良さがある。低回転でクルーズしたときに感じる不等間隔爆発のフィーリングは、むしろ114より味わい深いかもしれない。

画像

ワンサイズ細くなったリヤタイヤと若干ではあるが軽量化されたボディ、そしてツインショックのダイナフレームからシングルショック採用の新型ソフテイルフレームに刷新されたことで、走りもワンランク上の上質感が味わえるものになった。

コックピットはあまりにシンプルで、最初はメーターが付いていないのかと思ったほどだが、ふと見ると小さなデジタルメーターがなんとハンドルポストに埋め込まれている。必要最小限の装備しか身に付けない、まさにミニマライズの美学である。

画像

クラシックハーレーを思わせるどこか懐かしいスタイリングは眺めているだけで気分がいいし、腕が水平に伸びる高めのハンドルや、程よく前寄りにあるミッドコントロールのステップなど、アメリカンクルーザーらしいリラックスしたライポジも魅力だ。

こうしたすべてが“ハーレー体験”を盛り上げてくれる舞台装置でもある。

どこまでも乗り続けていたい、そんな思いが自然と湧き上がってくるモデルだ。

画像

出典:Webikeバイクニュース

モーターサイクルジャーナリスト

63年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、RECRUITグループ、販促コンサルタント会社を経て独立。趣味が高じてモータージャーナルの世界へ。編集者を経て現在はジャーナリストとして2輪専門誌やWEBメディアで活躍する傍ら、「ライディングアカデミー東京」校長を務めるなど、セーフティライディングの普及にも注力。㈱モト・マニアックス代表。「Webikeバイクニュース」編集長。日本交通心理学会員 交通心理士。MFJ認定インストラクター。

佐川健太郎の最近の記事