Yahoo!ニュース

リーグワンきょう開幕。ネクストブレイクベスト15は?【ラグビー雑記帳】

向風見也ラグビーライター
写真中央は藤原。初戦で現日本代表スクラムハーフ勢を擁するサンゴリアスと対戦。(写真:つのだよしお/アフロ)

 キープレーヤーは誰ですか。そう聞かれて困るのは当然だ。

 リーグワン開幕節を翌日に控えた12月16日、東芝ブレイブルーパス東京のトッド・ブラックアダーヘッドコーチは紳士的かつストレートに表明した。

「逆に、キープレーヤーじゃない選手は誰になるかなぁ…。難しい質問です。ひとりひとりが役割をこなすこと(が重要)」

 その後に「強いて挙げるならリーダーの選手でしょうか。成功するには9、10番(スクラムハーフ、スタンドオフ)の役割は重要です」と付け足したが、「そして、それ以外の選手はいつもよりいいパフォーマンスをしてもらいたい」とも続ける。

 つまり、論旨はキープレーヤーを挙げること自体が難しい、である。

 ラグビーは肉弾戦、エリアゲーム、ボールゲームの三要素が密接に絡み合っている団体競技。ひとりひとりがプレーに参加する時間はわずかずつで、かつ、勝負を分けるプレーにも複数名が絡む。レベルが高い舞台であるほど、戦前にたったひとりのキーマンを挙げることなど無理筋と取れる。

 対戦する埼玉パナソニックワイルドナイツのロビー・ディーンズ監督もまた、こう応じる。

「チームゲームというラグビーの根本は変わらない。1人が14人のためにどうできるかが大事」

 いよいよ国内最高峰のリーグワンが開幕する。本稿では、上記の普遍を前提に新たな「キープレーヤー」の候補によるベストフィフティーンを選定する。

 新たな。つまり新加入か、前年度の先発機会が5度以下だったノンキャップの選手に絞る。いわば今季ブレイク必至の15名。組織的な繋がりのなかでの妙技、献身に注目されたい。

1、シオネ・ハラシリ(横浜キヤノンイーグルス)…ボールキャリー、ジャッカルで活躍。当面はナンバーエイトとの兼務か。

2、原田衛(東芝ブレイブルーパス東京)…タックル、ハンドリング。

3、タウファ・ラトゥ(東芝ブレイブルーパス東京)…出身の白鴎大ではセンター。問答無用の突破力。

4、マックス・ダグラス(横浜キヤノンイーグルス)…プレシーズンマッチ期間最大級の発見。バッキングアップのスピード、威力満点のタックル。

5、トム・サベッジ(東京サントリーサンゴリアス)…モールの芯。タックル、スイープでも効果大。

6、リアム・ミッチェル(埼玉パナソニックワイルドナイツ)…タックルの威力とワークレート。防御システムの再現性高めそう。

7、山本凱(東京サントリーサンゴリアス)…破壊力抜群のタックルとジャッカル。身長177センチと決して大柄ではないものの、海外勢に力勝負を挑める。

8、リッチモンド・トンガタマ(静岡ブルーレヴズ)…推進力。

9、藤原忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)…ハイテンポのさばき、仕掛け、相手ボールスクラムの際の対面へのプレッシャー。負けん気を判断力に昇華できればさらに上のステージを狙えるか。

10、高本幹也(所属未定)…帝京大学不動の司令塔。リーグワンではこのほどアーリーエントリー制を採用。大学選手権終了後に合流する新天地で、今季中のリーグワンデビューが待たれる。ラン、パス、キックの選択の妥当性、走る際の絶妙な減速および加速。

11、木田晴斗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)…相手防御をぶっちぎるフットワークとラン。同僚で昨季新人賞の根塚洸雅が剣なら、こちらは鉈。

12、サミソニ・トゥア(浦安D-rocks)…昨季はNTTドコモレッドハリケーンズ大阪で出番なしも、一昨季は当時いたTJ・ペレナラとの早朝練習で一気に減量。力強い走りを繰り出す回数を増やすことに成功している。厳しいヨハン・アッカーマンヘッドコーチのもとハードワークを継続できるか。

13、西川大輔(リコーブラックラムズ東京)…全国経験の少ない中京大学出身ながら、ルーキーとして迎えた昨季にすぐに主力入り。空中戦での強さ、ワークレートの高さで魅し、怪我で途中離脱したことが大きな戦力ダウンと目された。おもにウイングで出番を増やすか。

14、イノケ・ブルア(横浜キヤノンイーグルス)…流通経済大学2年時に問答無用のスピードでブレイク。沢木敬介監督率いるイーグルスへ入るや、当時のキレを取り戻している。

15、韓尊文(三菱重工相模原ダイナボアーズ)…コベルコ神戸スティーラーズから移籍。捕まっても簡単に倒れぬダイナミックな走り。

ラグビーライター

1982年、富山県生まれ。成城大学文芸学部芸術学科卒。2006年に独立し、おもにラグビーのリポートやコラムを「ラグビーマガジン」「ラグビーリパブリック」「FRIDAY DIGITAL」などに寄稿。ラグビー技術本の構成やトークイベントの企画・司会もおこなう。著書に『ジャパンのために 日本ラグビー9人の肖像』(論創社)『サンウルブズの挑戦 スーパーラグビー――闘う狼たちの記録』(双葉社)。共著に『ラグビー・エクスプレス イングランド経由日本行き』(双葉社)など。

すぐ人に話したくなるラグビー余話

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

有力選手やコーチのエピソードから、知る人ぞ知るあの人のインタビューまで。「ラグビーが好きでよかった」と思える話を伝えます。仕事や学業に置き換えられる話もある、かもしれません。もちろん、いわゆる「書くべきこと」からも逃げません。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

向風見也の最近の記事