Yahoo!ニュース

なぜレアルは“無敗”を維持しているのか?ヴィニシウスの爆発とチュアメニの成長。

森田泰史スポーツライター
得点を喜ぶマドリーの選手たち(写真:ロイター/アフロ)

死角が、見当たらない。

リーガエスパニョーラ第5節で、レアル・マドリーはマジョルカに勝利した。これで開幕5連勝。無敗をキープして、2位バルセロナとの勝ち点2差を維持している。

また、チャンピオンズリーグでは、グループステージでセルティックとライプツィヒと対戦して、2連勝を飾っている。

■カゼミロの放出

マドリーは今夏の移籍市場でカゼミロを放出した。マンチェスター・ユナイテッドから移籍金7000万ユーロ(約98億円)のオファーが届き、カゼミロのプレミアリーグ移籍が決定した。

マドリーが、準備をしていなかったわけではない。モナコに移籍金8000万ユーロ(約112億円)を支払い、オウリエン・チュアメニの獲得を決めていた。

この夏に移籍したカゼミロ(右)
この夏に移籍したカゼミロ(右)写真:ロイター/アフロ

カゼミロはルカ・モドリッチ、トニ・クロースと“盤石の中盤”を形成した。チャンピオンズリーグで4度の優勝を果たし、フットボール史上においても名を残す伝説的な中盤を築いた。

無論、カゼミロとチュアメニではプレースタイルが異なる。また、チュアメニは移籍一年目の選手だ。良いプレーをする試合もあるだろうが、やはり慎重にならなければいけない。

「チュアメニはゴール前まで出て行ける。彼のそういう動きに、チーム全体が対応しなければいけない。バランスを保つために、だ。ビルドアップにおいては、彼以外の2選手が担当する必要がある」とはカルロ・アンチェロッティ監督の弁である。

「クロースやモドリッチと組むのと、カマヴィンガやバルベルデあるいはセバージョスと組むのは、違う」

アンチェロッティ監督とチュアメニ
アンチェロッティ監督とチュアメニ写真:ロイター/アフロ

アンチェロッティ監督が腐心しているのは、中盤の組み合わせだ。これまではカゼミロ、モドリッチ、クロースが不動の存在だった。だがカゼミロが不在となった現在、ダニ・セバージョス、エドゥアルド・カマヴィンガ、フェデリコ・バルベルデ、チュアメニらを入れ替えながらミドルゾーンをカバーする必要があると考えている。

■ベンゼマの離脱

もうひとつ、懸念材料がある。カリム・ベンゼマの負傷離脱だ。

ベンゼマは昨季、46試合に出場して44得点15アシストを記録。まさにマドリーのエースとして、ドブレテ(2冠)達成に大きく貢献した。

ベンゼマは今季も開幕から好調だった。6試合(出場時間480分)に出て、4得点1アシストをマークしていた。だがチャンピオンズリーグ・グループステージ第1節セルティック戦で負傷して、戦線離脱を余儀なくされた。

ベンゼマとヴィニシウス
ベンゼマとヴィニシウス写真:Maurizio Borsari/アフロ

ベンゼマの離脱で、攻撃を牽引するのは、ヴィニシウス・ジュニオールになるだろう。

昨季、アンチェロッティ監督の下で、ヴィニシウスの決定力は大幅にアップした。

ヴィニシウスは昨季、52試合22得点20アシストを記録した。2020−21シーズン(49試合6得点7アシスト)と比較すれば、その差は明らかである。

ベンゼマが不在となり、対戦相手のマークはヴィニシウスに集中するはずだ。それでも、「違い」を作れるかどうか。それがヴィニシウスにとっても、マドリーにとっても、鍵になる。

ライプツィヒ戦でゴールのアセンシオ
ライプツィヒ戦でゴールのアセンシオ写真:ロイター/アフロ

「我々はうまくやっている。ベンゼマがいない中で、選手たちはその穴を埋めてくれている。それは自信につながるだろう。もちろん、ベンゼマが早く戻ってくることを願っているけれどね」

「フィジカルコンディションについては、選手たちのDNAに頼る部分が大きい。ロドリゴ、バルベルデ、カマヴィンガ、モドリッチ、チュアメニ…。彼らのスピードやエネルギーというのは、本当にすごい。そして、彼らの姿勢とコミットメントだ。非常に真面目で、日々、懸命にトレーニングしている」

これはアンチェロッティ監督のコメントだ。

今季、打倒マドリーを掲げるチームは少なくない。王者のチャレンジとしての、勝ち続ける難しさが、そこにはある。

しかしーー。今のところ、マドリーを倒せるチームは出てきていない。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事