Yahoo!ニュース

根尾 輝星競合必至!  いよいよドラフト会議

森本栄浩毎日放送アナウンサー
いよいよドラフト会議。根尾、吉田、藤原、小園はどこが指名するか(筆者撮影)

 ドラフト会議が目前に迫った。2度目の春夏連覇を果たした大阪桐蔭からは4選手が「プロ志望届け」を提出。大阪桐蔭勢中心のドラフトかと思われたが、当初、進学と言われていた金足農(秋田)の吉田輝星がプロ入りを表明し、12球団の戦略そのものが大きく変わった。

二刀流も期待される根尾

 大阪桐蔭からは、投打で3度の甲子園優勝に大きく貢献した根尾昂(タイトル写真)と、俊足強打の外野手として早くから注目されていた藤原恭大が1位指名を確実視されていた。特に根尾は、投手としての非凡さに加え、遊撃守備を確実にこなせる野手としての能力の高さも高校生としてはトップクラス。いわゆる「二刀流」も夢ではない逸材中の逸材といえる。球団の補強ポイントのどこにも当てはまる選手など、滅多にいるものではない。岐阜県出身で、地元球団でもある中日が早くから1位指名を公言するなど、今ドラフトの超目玉であることは間違いない。ここへきて、投手も攻撃参加するセ・リーグ球団がこぞって指名をにおわせるなど人気は急上昇し、3球団以上による競合指名が確実な情勢となっている。

吉田のプロ入りで各球団戦略変更

 甲子園で彗星のように現れ、高校ナンバーワン投手の評価を不動のものとした吉田は、当初、指導を受けた縁で八戸学院大への進学が濃厚とみられていた。その後のU18日本代表戦や国体を経て、方針転換した次第だ。心境が変化したというより、プロでやれる自信を深めたのでは、と察する。各球団は吉田の動向を注視しながら戦略を立てていたので、吉田の参入によって、どの球団も戦略を一本化した。吉田が獲れるなら1位しかないため、投手補強で大学・社会人選手の1位指名を予定していた球団も、吉田に乗り替わったはずだ。それほど吉田の能力は群を抜いている。

吉田も複数球団指名か

 吉田の最大の長所は直球の回転の良さだ。回転数が極端に多いため、球の伸びやキレが並の投手とは違う。甲子園の終盤戦でも相手校の打者が高めのボール球に手を出していたのは、球速以上の伸びがあったからだ。また、1回戦ではオール直球で三振を奪っていたが、その後は変化球も巧みに使い、的を絞らせなかった。牽制やフィールディングも素晴らしく、投手としての総合力は近年でもトップクラス。唯一の懸念材料とされる身長(176センチ)も、彼が目標とする楽天・則本(178センチ)を引き合いに出せば、杞憂に終わる公算が大きい。大学・社会人で1位候補に挙がってくる投手もそれぞれに一長一短があり、「即戦力として見ても吉田がトップ」と断言するスカウトもいるほどだ。甲子園直後、誘導尋問に引っかかって「巨人が好き」と口を滑らせたのは愛嬌としても、東北の宝を流失させたくない楽天をはじめ、複数球団が1位指名に踏み切るだろう。

藤原、小園は「一本釣り」チャンス

 吉田のプロ表明を受け、当初、競合指名が予想された藤原と小園海斗(兵庫・報徳学園)は、「外れ1位」という見方すら出ている。高校生野手は評価が難しく、即戦力と言うより将来性を見込んで指名する球団が多い。どの球団も投手優先で指名するため、よほど傑出したものがないと、高校生野手は2位以降に回すのが普通の考え方だ。昨年は左の高校生スラッガーが豊作で、清宮幸太郎(東京・早稲田実~日本ハム)、安田尚憲(大阪・履正社~ロッテ)、村上宗隆(熊本・九州学院~ヤクルト)の3選手が高校生の左打ち野手として1位に名を連ねた。ただし、初回入札での人気は清宮に集中(7球団)し、安田と村上は外れ1位だった。藤原も小園もいわゆるスラッガーではなく、1番タイプの左打者で、藤原の外野守備、小園の遊撃守備は一級品と言われている。長打力に欠ける点が、前出の清宮らとの大きな違いで、俊足、好守がそれを補って余りあると評価すれば、「一本釣り」できる可能性もある。両者とも故障や大きな欠点がなく、レギュラーになれる力を持っているので、補強ポイントと合致すれば、1位で指名すべき選手だ。

柿木、横川の指名は?

 大阪桐蔭からはあと、夏の優勝投手となった柿木蓮と190センチの左腕・横川凱がプロ入りを熱望している。佐賀出身の柿木は、夏の甲子園で持ち味の速球がよみがえり、評価を上げた。典型的なパワー投手で、スタミナもあることから、将来は抑え投手としても活躍できるのではないか。性格もプロ向きで、恩師の西谷浩一監督(49)は、「いつもほかの投手が投げていると、『投げさせろオーラ』がすごい」と気の強さを認める。夏の活躍で、彼の長所を見直した球団も多く、上位での指名が予想される。横川は滋賀出身で、中学(湖北ボーイズ)時代から全国的にも有名な存在だったが、甲子園では夏の高岡商(富山)戦の1勝のみ。最後まで根尾、柿木に次ぐ存在という序列を変えられなかった。西谷監督が、「潜在能力はこれまで見てきた左腕でもトップクラス」と評する半面、「本格化するまでには時間がかかると思う」とも。昨春、初めて取材したときから一貫してプロ志望を口にしていて、その思いは変わっていない。育成に定評がある大阪桐蔭で伸び悩んだ印象があり、西谷監督の言うように、プロに入ってから素質が開花すると評価する球団があればいいのだが。同一高校から4選手が一度に指名されると、ドラフト史上最多タイとなる。

当日は筆者も大阪桐蔭へ

 25日午後5時からのドラフト会議の模様はTBS系列で生中継される(1巡目のみ)。筆者も当日は大阪桐蔭から生中継する予定で、彼らを1年の秋から見続けてきたこともあり、すべての選手に吉報がもたらされることを心から願っている。

毎日放送アナウンサー

昭和36年10月4日、滋賀県生まれ。関西学院大卒。昭和60年毎日放送入社。昭和61年のセンバツ高校野球「池田-福岡大大濠」戦のラジオで甲子園実況デビュー。初めての決勝実況は平成6年のセンバツ、智弁和歌山の初優勝。野球のほかに、アメフト、バレーボール、ラグビー、駅伝、柔道などを実況。プロレスでは、三沢光晴、橋本真也(いずれも故人)の実況をしたことが自慢。全国ネットの長寿番組「皇室アルバム」のナレーションを2015年3月まで17年半にわたって担当した。

森本栄浩の最近の記事