Yahoo!ニュース

不貞のレッテルを貼られた女性と結ばれた同性愛者の男性を演じて。役作りは10キロの減量から

水上賢治映画ライター
ヴァンサン・ラコスト

 去る3月、<横浜フランス映画祭2024>が横浜ブルク13を会場に開催された。今年もフランス映画界の第一線で活躍する映画人が横浜に集結。連日、ゲストによるQ&Aやサイン会が行われ、盛況のうちに映画祭は幕を閉じた。

 その映画祭のスタートを告げるオープニング上映作品に選ばれたのが、カテル・キレヴェレ監督があまり描かれていないフランスの史実に目を向けた「愛する時」(※日本劇場公開未定)。戦争の爪痕がまだ色濃く残る1947年のフランスから始まる本作は、ドイツ人の子どもを身ごもり戦後「裏切り者」とされた女性マドレーヌと、同性愛がまだ犯罪だった時代のゲイ、フランソワという、いわば社会から疎外された二人の育む愛を描く。

 マドレーヌ役のアナイス・ドゥムースティエとともにフランソワ役で主演を務めたのは、「アマンダと僕」などで知られるヴァンサン・ラコスト。

 10代で映画デビューを果たすと順調にキャリアを重ね、フランスのアカデミー賞に当たるセザール賞にもたびたびノミネートされフランスの若手実力派俳優として注目を集める彼に訊く。全四回/第一回

ヴァンサン・ラコスト
ヴァンサン・ラコスト

いい意味でのすばらしいメロドラマになっている

 まず今回、アナイス・ドゥムースティエとともに主演を務めた「愛する時」の脚本の印象についてこう語る。

「映画好きの方の中には、お気づきになられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。実は、この映画のタイトル『愛する時』は、ダグラス・サーク監督の『愛する時と死する時』からとられているんです。まず、メロドラマの巨匠へのオマージュが込められている。

 僕の脚本を読んでの第一印象は、その敬意がきちんと伝わってくるドラマだなと。

 マドレーヌとフランソワという一組の男女の人生の苦楽が、まるでフレスコ画のように描かれ、美しいロマンが溢れる物語になっている。陳腐ではない、いい意味でのすばらしいメロドラマになっていると素直に思いました。

 それから、自身が演じるフランソワという人物にも強く心惹かれるものがありました。役者というのはいままで演じたことのない新たなチャレンジのできる役と巡り会えることを心のどこかで常に願っている。

 僕にとってフランソワはまさにこれまで演じてきた役とは異なる興味深い人物でした。

 フランソワはゲイで、当時、同性愛は罪でそれを隠さなくてはいけなかった。しかも、彼はポリオを患って足に障がいがあったことから兵役につけなかった。そういった世間に対するうしろめたさがあって、彼はどこか身を潜めて生きているところがある。

 インテリで教養はあるけれども、体は弱いのでいわゆる男性的な逞しさや荒々しさはない。物静かでナイーブな人物です。

 僕は、ここまで繊細な内面をもった人物をこれまで演じたことはありませんでした。

 これは難しい挑戦になるかもしれないけども、ぜひ演じてみたいと思いました」

ヴァンサン・ラコスト
ヴァンサン・ラコスト

まず命じられたのが10キロの減量でした(苦笑)

 フランソワを演じる上では、カテル・キレヴェレ監督からはじめに一つミッションを課せられたという。

「実は監督から減量を命じられました。

 というのも、この脚本は、監督の祖父のエピソードがモチーフになっています。肉親のことがベースということもあって、監督には最初から登場人物にしても物語にしても自身の中で揺らぐことのない明確なビジョンがありました。

 ですから、監督の助言をベースにフランソワを作り上げていくことになるのですが、まず命じられたのが10キロの減量でした(苦笑)。

 先ほど触れたようにフランソワはポリオを患って足に障がいがある。性格も内向的ですから、おそらく外にあまり出るもことなく家で過ごすことが多かった。

 そのことを物語るような病気がちで顔色もあまりよくない弱々しい身体になってほしいということで減量を命じられました。

 監督の希望に添えるよう、脂分を控えて痩せることで、生命力があまり感じられない弱々しい体になるよう努めました。

 それから監督からもうひとつ強く求められたことがありました。それは常に感情的にならないこと。

 フランソワは自分の心に封印するしかない性の問題に悩み、そのフラストレーションを一人で抱え、社会や周囲の目から逃れるように目立つことを避けてひっそりと生きているところがある。

 性格も内気でインテリで、物腰が柔らかい。怒りに駆られるまま、声を荒げるといったことはない。

 そういうことを踏まえて監督から『たとえ怒っているシーンでも、優しさを感じられるように演じてください』といった主旨の指示を受けていました。

 これはなかなか難しいオーダーで、どうしたものかと悩みましたが、自分なりに丁寧に演じました。

 みなさんにそのように映っていてくれたらうれしいのですが(笑)」

(※第二回に続く)

<横浜フランス映画祭2024>

期間:3月20日(水・祝)~3月24日(日)(※すでに終了)

会場:横浜みなとみらい21地区を中心に開催

主催:ユニフランス

写真はすべて(c)unifrance/Photo by Hiroki Sugiura (foto)

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事