Yahoo!ニュース

女優がセルフで自らのヌードを撮る。あまり前例のない挑戦を経た次も、あまり前例のない挑戦へ

水上賢治映画ライター
写真展「世界に、なにを見よう」より

 映画、舞台、テレビ、ラジオなどを主に活動の場にしてきた彼女だが、コロナ禍をきっかけに写真を撮り始め、現在、写真家という新たな表現の道も歩み始めている。

 彼女についてはちょうど写真家として歩み始め、初めてヌードでの濡れ場にも挑んだ主演映画「百合の雨音」が公開された2022年にインタビュー。

 女優自らが写真家として、自らのヌードを撮るという、前例のないセルフポートレートの写真集「Scent of a...」(セント・オブ・ア...)、この写真集の完成とともに新宿 北村写真機店で開催された初の写真展、そして映画「百合の雨音」についていろいろと話を訊いた。

 それから約1年半、「百合の雨音」の金子修介監督と再び顔を合わせた出演映画「ゴールド・ボーイ」が3月8日から公開がスタート。本作では、北村一輝が演じる打越一平の妻、遙役を熱演している。

 そして、現在、新たな写真展「世界に、なにを見よう」が新宿 北村写真機店で開催中だ。

 女優、写真家として着実に歩みを進めている彼女に再び話を訊いた。全六回。

写真展「世界に、なにを見よう」より
写真展「世界に、なにを見よう」より

写真家として独自のスタイルを確立することができ始めたかなと

 前回(第一回はこちら)に続き、現在開催中の写真展「世界に、なにを見よう」についての話を。

 新たなレンズ「タンバール」との出合いがあったことを明かしてくれたが、このレンズについてこう話を続ける。

「前回、ちょっと癖のあるレンズというお話しをしましたけど、確かに扱い方に難しいところがある。

 その難しさを言葉でというのはなかなか説明しづらい。

 ぜひ、写真展に来ていただいて、作品をみていただくとわかると思うんですけど、独特の溶け入るような不思議な雰囲気のある写真になる。

 ただ、そのように成立させるのがかなり難しい。

 ちょっとしたコツが必要で、レンズの特徴や個性をうまくコントロールしないと、一枚の画に成立しない。

 コントロールできないと、ただ単純にぼやけた形になったり、逆に油絵具で塗りたくったように色だらけみたいな形になったり、と何が映っているのかわからない写真になってしまう。

 構図をよく考えることも必要だし、その構図の中にどのようなものが入っているのかも重要。構図の中に入っているものが多すぎてもダメだし、少なすぎてもダメ。

 光の入り具合や、どういう色のものが入っているかもきちんと把握しないといけない。細かいところまで予測して取り組まないと一枚の画として成立しない。

 すごく繊細な作業が求められる。なので、たぶんなかなか使いこなすのが難しいと感じる人が多いのだと思います。

 でも、わたしはけっこうそれが苦にならないというか。

 チャレンジすることは大好きなので、楽しめている。

 だから、はじめは、シチュエーションをすごく選ぶレンズだと思いましたが、だんだんと仲良くなってきて(苦笑)。いまはよき相棒ぐらいにまでなってきてくれた感触があります。近距離も遠距離もだいぶ操れるようになってきました。

 M型ライカというマニュアルカメラとオールドレンズという前代未聞の手法でのセルフ・ポートレートというのも、ほとんど誰もやっていないことでした。

 そこに今度はタンバールという、かなりレアで特殊なレンズでの撮影を始めて、これもあまりやっている方はいらっしゃらない。というか、聞いたことがない。

 最近、写真を見て、これは『花澄さんの作品かな?』と気づいてくれる方もいらっしゃいます。

 写真家として独自のスタイルを確立することができ始めたかなと感じています」

写真展「世界に、なにを見よう」より
写真展「世界に、なにを見よう」より

いまの自分の写真の現在地のようなことを考えると、

セルフ・ポートレートと、外の世界の融合かなと

 今回の写真展は簡単に説明すると、これまでやってきたセルフ・ポートレートと、コロナ禍が明けて、カメラを向けるようになった外の世界、外の風景を切り取った写真の二つで構成されている。

「そうですね。実は、こういう構成になったのも、タンバールとの出合いがひとつ関係しています。

 まず、なんとなくいまの自分の写真の現在地のようなことを考えると、セルフ・ポートレートと、外の世界の融合かなと。

 昨年の秋に、タンバールを手にして、瀬戸内に行ったときに海を撮ってすごく感動したんです。海との相性がすごく良くて。

 次に、越後に行く機会があって、紅葉を撮ったら、これまた素晴らしい。

 そのとき、これは雪を撮ったらさぞ美しいんだろうなぁと想像しました。

 そこで年明け早々に思い切って北海道の釧路に行って、撮影をしたら、ほんとうに素晴らしい写真を撮ることができて。これだけでひとつの写真展ができそう!と思ったほどでした。

 そして、わたしのセルフ・ポートレートとの相性もいい。というか、明らかに共通点を実感することができた。世界はなんて美しいのだろうと、改めて思って。これは世界を描き直せる道具だぞと。そこでなんとなく方向性がほぼ固まった感じでした」

(※第三回に続く)

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第一回】

<花澄写真展「世界に、なにを見よう」>メインビジュアル
<花澄写真展「世界に、なにを見よう」>メインビジュアル

<花澄写真展「世界に、なにを見よう」>

開催期間 3月19日(火)まで

時間:10:00~21:00

場所:新宿 北村写真機店 6階イベントスペース

入場料無料

写真展に関する写真はすべて(C)2022 KAZUMI PHOTOGRAPHY. All Rights Reserved.

「ゴールド・ボーイ」ポスタービジュアル  (C)2024 GOLD BOY
「ゴールド・ボーイ」ポスタービジュアル  (C)2024 GOLD BOY

「ゴールド・ボーイ」

監督:金子修介

脚本:港 岳彦

出演:岡田将生、黒木華、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、

松井玲奈、北村一輝、江口洋介、花澄

公式サイト https://gold-boy.com/

全国公開中

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事