Yahoo!ニュース

家業を継ぎ親の面倒をみる兄と自由に生きてきた弟。好評を呼んだ兄弟物語が配信上映へ

水上賢治映画ライター
「中村屋酒店の兄弟」で主演を務めた長尾卓磨  筆者撮影

 俳優としても活動する白磯大知が、独学で脚本を書きあげ初監督した映画「中村屋酒店の兄弟」。

 第13回田辺・弁慶映画祭をはじめ国内映画祭で受賞を重ねた本作は、今はもうない一軒の酒屋を舞台にしている。

 その酒屋は都内にあった「中村屋酒店」。ただ、同店は、本作において単なる撮影場所では片付けられない場になった。

 出発点は別のところから始まっている。中村屋酒店をモチーフにシナリオが書かれたわけではない。

 だが、不思議なめぐりあわせで本作は、中村屋酒店の歴史でありお店を切り盛りしてきた夫婦の歩みを封じ込めることになる。

 それは白磯監督のみならず、キャストの望みが結実してそういう形になったといっていい。

 かつてあった酒店が物語にも、監督にも、キャストにも大きく影響を与えて生まれた映画「中村屋酒店の兄弟」。

 本作については、昨年劇場公開された際、主演を務めた藤原季節、白磯大知監督のインタビューを届けた。

 それから約1年半が経って、同作の配信上映が決定。

 そこで藤原とともに主演を務めた長尾卓磨に改めて話を訊く。全五回。

「中村屋酒店の兄弟」より
「中村屋酒店の兄弟」より

僕が想像するより作品に深い思いを寄せてくださる方が数多くいらっしゃった

 数年前に家を出てひとり東京で暮らす弟の和馬と、親が経営していた酒店を継いだ兄の弘文。

 兄弟の関係の微妙な距離と、消えゆく町の小さな酒屋への思いがあふれる映画「中村屋酒店の兄弟」は、昨年公開され話題を集めた。

 まず、劇場公開での反応について長尾はこう振り返る。

「舞台挨拶やトークイベントなど、いろいろな劇場を回らせていただきましたけど、僕が想像するよりも作品に深い思いを寄せてくださる方が数多くいらっしゃってほんとうにありがたかったです。

 中でも僕の中で深く印象に残っているのは、『家族との関係がずっとうまくいっていなくて、何年も連絡をとっていません』と涙ながらに話を切り出した方がいらっしゃって、それでこう言葉を続けてくれたんです。『この作品を見て、ちょっと勇気を出して連絡をとってみようと思っている』と。

 この言葉は忘れられないですね」

ご自分の個人的な実体験に落とし込んで見てくださる方が多かった

 本作で描かれるのは、これまで勝手してきたが、わけあって実家に戻ってきた弟と、母親のめんどうをみながら家業を継ぐ兄の関係。しかも、この二人は仲が悪いわけではないが、ものすごく良いわけでもない。べとついた兄弟愛ではない、ちょっとドライな関係で、互いに距離をとって、尊重すべきところは尊重するようなところがある。

 ただ、兄弟というよりは、前述の観客のように、自身の家族に重ね合わせながら作品を見る方がけっこう多かったという。

「そうですね。

 この方のように、ご自身の家族に重ね合わせながら作品をみて、『ああそういえばあのときの家族旅行は楽しかったな』とか、『あのとき、そういえば親父と喧嘩したな』とか、ある日のあるときの家族の情景を思い浮かべる人が多くいらっしゃった。

 みなさんひじょうにご自身のことにフィードバックするといいますか。

 ご自分の個人的な実体験に落とし込んで見てくださる方が多かった。

 作品が面白かった、つまらなかったとかではなく、たとえば『自分は家族を大切にしているのだろうか』とか、『あのとき家族に迷惑をかけちゃったな』とか、ご自身の家族にまつわる体験を思い出したり、振り返ったりする。そういう方が多かった。

 正直なことを言うと、それは僕としては意外な反応でした。

 あくまで兄弟の話であって、まさか自身の家族にまで広げてみていただけるとは当初思っていませんでしたから。

 だから、多くの方が作品に思いを寄せ、ご自身の家族にも重ねてくれたのは僕としては予想外でしたけど……。

 作品がそれぐらい広がりのあるものになっていたことは素直にうれしかったですね。

 ほんとうに劇場公開してよかったなと思いました」

「中村屋酒店の兄弟」より
「中村屋酒店の兄弟」より

今回の配信は、結果的にかなり長い年月を経てのスタートに

 実は、本作を劇場公開しようと主体となって動いたのが長尾自身だ。

 ちょうど同じぐらいのときに会社を立ち上げた彼は、俳優という枠をひとつ乗り越えて劇場公開へ奔走した。

 そこにはこんな思いがあったという。

「今回、配信をスタートさせるのですが、実は劇場公開より前に配信は視野に入っていました。

 というのも、45分の作品ですから、劇場公開というよりも配信での上映の方が現実的で。

 で、早い段階からありがたいことに配信のお話はいただいていたんです。

 ただ、白磯監督も僕もちょっと劇場公開にトライしてみたかったというか、こだわってみたかったというか。

 この作品は、いまはもうなくなってしまった中村屋酒店が舞台になっている。

 その中村屋酒店の歴史や店を営んできたご夫婦の思いが作品の大きな力になっている。

 それをまずは劇場で体感してほしかった。

 中村屋酒店に流れている空気や酒瓶を運ぶときの音といったことをまずはスクリーンで体感してほしかった。

 そこで、いったん配信はいったん保留にさせていただき、劇場公開にこだわり、どうにかうまくいって(劇場公開を)実現するに至りました。

 ですから、今回の配信は、結果的にかなり長い年月を経てのスタートになります(笑)」

(※第二回に続く)

「中村屋酒店の兄弟」ポスタービジュアル
「中村屋酒店の兄弟」ポスタービジュアル

「中村屋酒店の兄弟」

監督・脚本:白磯大知

出演:藤原季節 長尾卓磨 藤城長子

橘 美緒 千葉龍都 新井秀吾 高橋良浩 中村元江

撮影:光岡兵庫

撮影助手:山田弘樹、森本悠太、斎藤愛斗

録音:小笹竜馬

照明:岩渕隆斗、小松慎吉

制作:徳平弘一、長野隆太、光岡兵庫、樋井明日香、白磯大知

編集:キルゾ伊東、白磯大知

音楽:総理(響心 SoundsorChestrA)「とある兄弟」

ロケ地協力:中村屋酒店、清水宅

公式サイト:https://nakamurayasaketennokyoudai.com/

U-NEXTにて独占配信スタート

筆者撮影以外の写真はすべて(C)『中村屋酒店の兄弟』

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事