Yahoo!ニュース

藤井聡太七段(17)素早く銀を出て速攻を決め夕食休憩前に勝勢 B級2組2回戦、橋本崇載八段(37)戦

松本博文将棋ライター
(記事中の写真撮影、画像作成:筆者)

 7月6日。東京・将棋会館においてB級2組順位戦2回戦▲藤井聡太七段(17歳)-△橋本崇載八段(37歳)戦がおこなわれています。

 相居飛車で、先手は藤井七段は左美濃から腰掛銀の布陣。対して橋本八段は昼食休憩明け、銀矢倉に組み替えようと銀を引きました。

 このまま駒組を続けてもおかしくはなさそうなところ。藤井七段は39分考えて歩を突っかけ、攻めていきました。そして同歩、同銀と腰掛銀を五段目に進めます。おそろしいことに、ここでは早くも藤井七段がリードを奪っているようです。

 橋本八段が銀矢倉に組んだのに対して、藤井七段は攻めの銀を引かず、歩を突き捨てて攻め続けます。藤井七段は気持ちよく駒を前に進め、飛角銀が目一杯はたらく展開。わずかに四十手をすぎた段階で、はっきり優勢となりました。

 苦しくなった橋本八段は、じっと辛抱を重ねます。その間に藤井七段は、角銀交換という大戦果を得ました。そして57手目、得した角を橋本陣に打ち込み、香得まで約束されます。

 ABEMA「SHOGI AI」の判定では藤井七段側の勝率80%。筆者手元のコンピュータ将棋ソフト「水匠2」では2000点ほど藤井七段よし。逆転のアヤが少なく、ここでは藤井七段勝勢といって過言ではないようです。

 相手が目の前にいない時、残された対局者のつぶやきや仕草に、その心情が表れることがあります。

 藤井七段が角を打って席を立った後、橋本八段は額に手をやり、うつむきました。そこに藤井七段が帰ってきます。

 17時55分。橋本八段は「休憩にしてください」と記録係に告げ、夕食休憩に入りました。

 再開は18時40分です。

将棋ライター

フリーの将棋ライター、中継記者。1973年生まれ。東大将棋部出身で、在学中より将棋書籍の編集に従事。東大法学部卒業後、名人戦棋譜速報の立ち上げに尽力。「青葉」の名で中継記者を務め、日本将棋連盟、日本女子プロ将棋協会(LPSA)などのネット中継に携わる。著書に『ルポ 電王戦』(NHK出版新書)、『ドキュメント コンピュータ将棋』(角川新書)、『棋士とAIはどう戦ってきたか』(洋泉社新書)、『天才 藤井聡太』(文藝春秋)、『藤井聡太 天才はいかに生まれたか』(NHK出版新書)、『藤井聡太はAIに勝てるか?』(光文社新書)、『棋承転結』(朝日新聞出版)、『など。

松本博文の最近の記事