Yahoo!ニュース

「それってパクリじゃないですか?」弁理士視点の感想と視聴者向け法律解説(9)

栗原潔弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授
(写真:イメージマート)

それパク第9回の簡単な法的解説と感想を書いていきます。未見の方にはネタバレになりますのでご注意下さい。

大ネタであるパテントトロールの話をもう1回引っ張るかと思いましたが、そうはなりませんでした。

南海キャンディーズのしずちゃんが出てきたパートは著作権利用許諾契約に関するものでした。知財に限ったことではないですが、民法の「契約自由の原則」により、どのような契約を結ぶかは当事者間で自由に決めることができます。ドラマでは、しずちゃんが演じるイラストレーターが自分のキャラクターを月夜野のCMで全面的に使用する(改変も許諾する)という条件で契約を結んでいたにもかかわらず、後でそんなことを許可した覚えはないと炎上騒ぎに持って行こうとしていました。

法律関係者ではない人(特に、契約関係に無頓着なクリエイターの人)が、自分が合意したはずの契約内容を理解していない(あるいは、一度は理解していたのにしばらくすると忘れてしまう)ことにより後で問題にするというのはあるあるネタではないかと思います。ところで、これは、特に伏線でも何でもなく、単なるオマケエピソードだったんでしょうか?

本ネタはハッピースマイルビバレッジからの特許侵害警告です。重岡がカメレオンティーを特許出願せずノウハウとして秘匿化をする選択をした時に「これは賭け」と言っていましたが、フラグだったんですね。

「スーパー早期審査」とこれまた実務的な用語が出てきました。特許庁において特許の審査結果が出るまでには、通常1年くらいを要しますが、早期審査請求を行うことで審査を早めることができます。法律で定められているわけではなく、特許庁の運用ルールです。スーパー早期審査は、早期審査のさらに速いバージョンで、ドラマのように3カ月で特許化することも可能です。ただし、スーパー早期審査は、発明を実施中、または、2年以内に実施予定があることが前提であるところ、田辺誠一は商品化の予定はないと言っていたので虚偽申告によりスーパー早期審査を請求したことになってしまいます(これで特許が無効になるということはないですが)。

一般に、このケースですと、弁理士の頭には先使用権がまず浮かぶと思います。先使用権とは他人の特許出願前からその発明を実施、あるいは、実施の準備を進めていたときは、自らの実施を継続できるという特許法上の規定です。この問題が出た最初の段階でともさかりえも重岡も先使用権に触れなかったのはちょっと不自然でしたね。しかし、やはり、検討はされているということが後で出てきました。いろいろと証拠資料が必要なので立証は大変ですが、カメレオンティーの技術を秘匿化する意思決定をした段階でそれなりの準備をしていたはずです。しかし、「先使用権を主張できるので大丈夫です」だとドラマとして展開しないので、何か先使用権を使えない理由があるという設定なのでしょう。

次回はいよいよ大団円になるはずですが、単に、盗用した情報を元に冒認出願していたことの証拠を押さえてハッピースマイル社に対抗するだけですと、実質的に第1回と同じになってしまうので、何かもう一ひねりあることを期待します。

弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授

日本IBM ガートナージャパンを経て2005年より現職、弁理士業務と知財/先進ITのコンサルティング業務に従事 『ライフサイクル・イノベーション』等ビジネス系書籍の翻訳経験多数 スタートアップ企業や個人発明家の方を中心にIT関連特許・商標登録出願のご相談に対応しています お仕事のお問い合わせ・ご依頼は http://www.techvisor.jp/blog/contact または info[at]techvisor.jp から 【お知らせ】YouTube「弁理士栗原潔の知財情報チャンネル」で知財の入門情報発信中です

栗原潔のIT特許分析レポート

税込880円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

日米の情報通信技術関連の要注目特許を原則毎週1件ピックアップし、エンジニア、IT業界アナリストの経験を持つ弁理士が解説します。知財専門家だけでなく一般技術者の方にとってもわかりやすい解説を心がけます。特に、訴訟に関連した特許やGAFA等の米国ビッグプレイヤーによる特許を中心に取り上げていく予定です。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

栗原潔の最近の記事