Yahoo!ニュース

規格外のルーキーにジャンボ尾崎も仰天 19歳笹生優花の剛腕ショットはどう生まれたのか

金明昱スポーツライター
19歳の笹生優花が今季2戦目で初優勝を手にした(写真:日刊スポーツ/アフロ)

 女子ゴルフの国内ツアー2戦目「NEC軽井沢72」で、通算16アンダーで初優勝を手にした19歳の笹生優花。

 規格外のドライバーショットに驚いたのは、2019年の国内女子ゴルフツアー「宮里藍サントリーレディスオープン」でのことだった。

 当時、アマチュアとして出場していたのが18歳の笹生だった。圧巻だったのは最終日に10バーディー、1ボギーの「63」をマークし、40位タイから7位タイまで順位を上げてベストアマチュアを獲得した。

 そればかりではない。4日間のドライビングディスタンスは264.25ヤードで堂々の1位。2位の葭葉ルミ(256.25)に8ヤードも差をつけていたのだから、驚かずにはいられなかった。

 美しいフォームと切れ味のあるスイングから繰り出されるドライバーショットは、当時から関係者の度肝を抜いていた。

 笹生は日本人の父とフィリピン人の母との間に生まれ、4歳のころに日本へ。ゴルフに専念するために8歳から再びフィリピンへ向かい本格的にゴルフを始めると、14歳のときにはフィリピン女子ツアーでプロを押しのけて優勝している。

 さらに2016年の世界ジュニアでは2位(優勝は畑岡奈紗)となり、日本女子ツアーの「サントリーレディスオープン」にも14歳から5年連続で出場している。

 2018年のアジア大会では、団体と個人で金メダルを獲得。昨年の第1回オーガスタナショナル女子アマでは3位タイに入るなど、国際大会での実績と経験は十分だ。

 そんな彼女だからこそ、すでに目線は世界に向いていた。5か国語も話せるほど語学も堪能で、米女子ツアーでも十分やっていける自信はあった。

 だが、昨年の米女子ツアーのQT(予選会)に失敗。これが笹生にはかなりのショックだったようだが、一方で日本のプロテストに合格し、QTは28位で今季前半戦の出場権を手にした。

 このとき、すでに決まっていた米国のジョージア大学への進学をやめ、当面は日本ツアーで戦うことを決めたというわけだ。

80kgのバーベルを持ちスクワット

 新型コロナウイルスの感染が流行り始めた今年3月、都内で笹生と父・正和さんと会う機会があった。

 そこで聞きたかったのは、彼女の“剛腕”はどのようにして生まれたのかだ。ドライバーショットを260ヤードも飛ばず女子プロゴルファーは日本にほとんどおらず、笹生のビッグドライブが天性のものなのか、努力によるものなのかがとても気になっていた。

 正和さんはこんな話を聞かせてくれた。

「うちはコーチをつけておらず、ずっと私がトレーニングを指導してきました。毎日、朝5時からトレーニングを始めるのですが、優花の両足に250gのおもり(アンクルウェイト)をつけてのランニングに加えて、自転車もこぐようにしました。今もおもりをつけてのトレーニングは続いていますが、負荷は2kgに増えています。80kgのバーベルを持ってのスクワットを10回で1セット。ラウンド中も足に500gのおもりをつけてプレーしていたので、とにかく下半身はここ10年でかなり鍛えられたと思います」

 10代の女の子がこのトレーニングをこなしてきたことに驚きを隠せなかったが、彼女の圧倒的なパワーは誰も真似できない努力によって生まれたものだった。

 さらに、力強いだけでなく、きれいなスイングにも定評があるが、それは徹底的なシャドースイングで作り上げられたという。

「自宅に高さ2.5mの鏡があるのですが、自分のスイングのトップとフィニッシュの位置を確認しながら、毎日1時間、素振りをしていました」(優花)

 しかし、父から課される練習やトレーニングはかなり過酷だったのではと思いきや当の本人は、「世界で活躍したいから」とあっけらかんとしたもの。

 8歳のときに「プロになりたい」と父に泣いて訴えたというのだから、この時から本気だったのだろう。

 現在、笹生はジャンボ尾崎(尾崎将司)の門下生だが、初めてスイングを見たときに「一体どんなトレーニングをしてきたんだ」と驚いていたという。

 目標は「世界一のゴルファーになること」で、今回の初優勝も通過点にすぎない。目標とする米ツアー進出だが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今年の米ツアーQTは中止となり、2021年に持ち越された。

 それでも圧倒的なパワーと飛距離を武器に、今後は日本を飛び越えて、世界で活躍する日はそう遠くないのかもしれない。

スポーツライター

1977年7月27日生。大阪府出身の在日コリアン3世。朝鮮新報記者時代に社会、スポーツ、平壌での取材など幅広い分野で執筆。その後、編プロなどを経てフリーに。サッカー北朝鮮代表が2010年南アフリカW杯出場を決めたあと、代表チームと関係者を日本のメディアとして初めて平壌で取材することに成功し『Number』に寄稿。11年からは女子プロゴルフトーナメントの取材も開始し、日韓の女子プロと親交を深める。現在はJリーグ、ACL、代表戦と女子ゴルフを中心に週刊誌、専門誌、スポーツ専門サイトなど多媒体に執筆中。

金明昱の最近の記事