Yahoo!ニュース

3月21日の関連記事スクラップ/4月から変わる男性育休/漢字練習、どこまで必要?

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【3月21日の関連記事スクラップ/4月から変わる男性育休/漢字練習、どこまで必要?】

21日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

月曜は朝日が教育面、働く面、読売が就活on!面、毎日が教育面(教育の森)、東京が働く面、日経が18歳プラス面、女性面をそれぞれ掲載の曜日。

関連記事は32本。全体では、4月から変わる男性育休、漢字練習、どこまで必要?、など。

●朝日新聞 12本

(テレワーク考)広がる副業、企業文化にも変化 車教習所のオンライン化支援「本業にもプラス」 会社選びの条件/リアルとの組み合わせ 「禁止」の会社、退職者増も 労働時間の把握・労災認定が課題(29面・5段)■

(いま子どもたちは)西成高生の巣立ち:2 団長に挑戦、いつか娘に話せたら(31面・2段)▲

コロナ下の、リアル卒業式 マスク着けて校歌・保護者2人までに増(35面・5段)

特集 漢字練習どこまで必要? 漢字の重要性は変わらず「書く」以外の学習法も有効 長岡由紀 滋賀学准教授 覚え方は様々わが子に合う効果的な学びは? 書く唱える見る触る 「漢字嫌い」はなぜ生まれる?「正しい」指導が一因との指摘も 手書きの機会が減ると文章作成能力が低下?大塚貞男・京都大医学部特定助教 興味を持つ入り口、世界を広げるきっかけに「漢字王」の山本祥彰さんが語る魅力 筆圧が調整できない、白い紙が見づらい「書く」の苦手を文具で改善(EDUA1~4面)▲

トピック 東大生の女性比率 合格者は2年連続で2割超 学生全体では「3割の壁」(EDUA5面)▲

EDUAお悩み相談室 コロナ禍で学校行事が中止 どう気持ちを切り替える? 家庭で新しいことを始めては(EDUA5面)▲

ハイスクールラプソディ― NOYOUTHNOJAPAN代表理事・能條桃子さん 「社会の階層」と自分の立ち位置を初めて意識(EDUA6~7面)

わが子を算数・数学嫌いにさせない習慣 桜美林大リベラルアーツ学群教授 芹沢光雄さん 1を100回2倍にした距離の驚きの長さとは?(EDUA6面)

国語のチカラ読解力・表現力の基本のき 2022年度中学入試分析(後編)記述式増加の学校も(EDUA7面)

この先生と究めたい大学学びの最前線 神奈川大学 高野敦研究室 工学部機械工学科学生サークルとの共同開発で宇宙空間をめざす(EDUA9面)

対面授業とオンライン 立命館大・松原洋子副学長に聞く コロナ後の授業改革(EDUA9面)▲

清水章弘さんの200字まとめ作文 「耕論」を読んで記述力アップ 読みにくい名前は(EDUA11面)

●読売新聞 5本

求人票 AI翻訳 厚労省 外国人就労支援(2面・3段)

介護人材 紹介料が高騰 事業者の経営の重荷に 倒産、3年ぶり減少(9面・6段)

私のES 何でも挑戦 話せる社風 Sky 太田昌宏さん 26 経験・スキルより人物重視(28面)■

引っ越し伴う転勤イヤ 52%(28面)■

相談室 回答者 平野恵子さん 大手金融「学歴フィルター」ある? 大学名でマイナス評価なし(28面)■

●毎日新聞 5本

学校とわたし 精神面を重視した指導に感謝 大相撲新関脇・阿炎政虎関(11面・4段)

「震災遺産」で備えを自分ごとに(11面・4段)

4割増 大学生らのコロナ中退(11面)

国公立大中・後期日程「門前払い」増加(11面)

部活動強制撤廃署名 スポーツ庁に提出(11面)

●産経新聞 0本

●東京新聞 1本

新社会人 コロナ下の心得 愚痴ため込まず相談 「失敗は特権」気を楽に(11面・5段)■

●日本経済新聞 9本

学び直しの支援「5年で1兆円」 自民・茂木氏(3面・2段)

複眼 男の育児、企業どう後押し 「次は自分も」で育休浸透 技研製作所社長 森部慎之助氏 「働く」「育てる」をより近くに 21世紀職業財団会長 伊岐典子氏 地位ある男性が模範示せ ユニセフ・イノチェンティ研究所コンサルタント アナ・グロマダ氏 育児経験者の情報共有を 4kiz代表取締役CEO 本山勝寛氏 〈アンカー〉負担と捉えず 幸せな学びを(7面・6段)■

私見卓見 中学入試に英語は必要か 駒沢大学名誉教授(英語教育) 岡本誠(16面・3段)▲

新興人図鑑 気候変動を「自分事」に 持続可能な社会めざすZ世代育成 SWiTCH代表理事 佐座槙苗さん(21面・5段)

池上彰の大岡山通信 若者たちへ (296)ウクライナ危機 歴史に学ぶ 「ミュンヘン会談」を想起(21面・8段)

男性育休 上司の心得 「休まれるとつらい」本音はNG  イクボスの存在、重要に(29面・7段)■

ダイバーシティ進化論 組織内のジェンダー平等 自ら目標設定、公開を アジア開発銀行副官房長 児玉治美(29面・4段)

Women'sトレンド 主婦の再就職「早さより条件」(29面)■

Answers 夢の結晶 動くガンダム 葛藤越え転身、技術磨く 中高生の夢「好きなこと仕事に」 専門性高い職種人気(35面・8段)■ ▲

●日経MJ 0本

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本日は合計で約2000字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事