Yahoo!ニュース

10月11日の関連記事スクラップ/わいせつ教員SNSを活用/ワーカーズコープという働き方

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【10月11日の関連記事スクラップ/わいせつ教員SNSを活用/ワーカーズコープという働き方】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

関連記事は 25本とやや少なめ。全体では、わいせつ教員SNSを活用、ワーカーズコープという働き方、など。

●朝日新聞 4本

除外前名簿「見ていない」波紋 学術会議問題で菅首相発言 いつ誰が決めた?野党は批判専門家「見ずに任命なら違法」(3面・4段)▲

働くってなんですか 譲れない一線・5 女性のこと軽んじていませんか? 仕事か家庭か迫られる選択 正社員と待遇差「差別が根底に」 活躍や輝きより「尊重されたい」(4面・4段)■■■

歴史・公民 育鵬社版が激減 中学教科書 前回採択の半数以上が他社版に切り替え 横浜・大阪市が不採択 新規は下関市のみ 「多様性薄れた」「左派運動が影響」(29面・3段)▲

コロナ禍で「教育格差の拡大に拍車」 年収400万円未満の場合 3割がパソコン・タブレットなく シンクタンク分析(29面・4段)▲▲▲

●読売新聞 4本

わいせつ教員 SNS悪用 懲戒処分調査 半数 教え子と私的に連絡(1面・5段)▲▲▲

→関連記事 許すなわいせつ教員 SNS 連絡網のはずが… 生徒に「好きだ」「泊まりに来い」(34面・5段)▲

「オンライン飲み会」敬遠? 「続けたい」2割以下 国交省調査(2面・3段)■

全日空、社員の副業拡大 コロナ給与削減 他社と雇用契約可(2面・4段)■

●毎日新聞 8本

学校津波対策 6割実施 大川小判決水準広がる 南海トラフに備えよ(1面・7段)▲

→関連記事 教訓はどこに・2 東日本大震災 10年へ 「遺族が願う」学校防災 大川小津波訴訟 「命の問題」として伝える 長女を失った名取市みどり台中校長 平塚真一郎さん 終わらぬ「あの日の検証」 大川小訴訟元原告団長 今野浩行さん 指針確認の工程が必要 鈴木秀洋准教授(日本大危機管理学部) 家庭、地域と連携進まず 108教育委アンケート(4面・4段)▲

93学会「憂慮」声明 「政府、意見に耳ふさぐ」 学術会議人事(1面・4段)▲

→関連記事 ファクトチェック 「ツールで低評価」誤り 日本学術会議 任命拒否された6人 日本語論文収録少なく(26面・4段)

時代の風 梯久美子 ノンフィクション作家 性暴力被害 社会の無理解 傷は深く(2面・7段)▲

ANA 副業範囲拡大 他社との雇用契約容認 コロナ影響(6面・3段)■

サラリーマン1年生 読みトク!経済 ジョブ型雇用 日本にも広がっているの? 「即戦力」大企業に需要 成果重視 コロナで加速(6面・4段)■■■

松尾貴史のちょっと違和感 首相の学術会議任命拒否 反知性主義も安倍政権から継承(日曜版2面・2段)

●産経新聞 3本

社説 失業率の上昇 雇用の安全網強化を急げ(2面・3段)■

全日空、副業範囲拡大へ 収入減に配慮 来年にも(2面・4段)■

オンライン就活は面接が9割 瀧本哲史著(22面・1段)■

●東京新聞 5本

やりがい創る働き方 出資+労働+運営 ワーカーズコープ 全会派で議員立法 国会が社会変える(1面・6段)■■■

→関連記事 「良い仕事とは」模索30年 議員立法成立へ 源流は失業者対策 働く人の声 政治動かす 現場は出資、新事業に期待 「自分の仕事 自分で守る」 「若者が働く意義感じる」(2面・5段)■

コロナ禍 法曹志す若者に追い打ち 家計悪化、バイト収入も減 「勉強したいのに働きづめ」 大学院・予備校の学費重く 養成制度改革「狭き門」拍車 奨学金「素質ある苦学生に支給を」 困窮者救済のはずの予備試験 司法試験への「近道」に 「親の収入減」54.1%(22・23面)▲▲▲

週刊誌を読む 10月4日~10日 首相の学術会議任命拒否 「恐怖人事」保守派「文春」が批判(23面・4段)

学術会議 任命された会員も危機感 「目立つ人が狙われたか」 萎縮招く恐れ「見せしめや恐喝では」(24面・4段)

●日本経済新聞 1本

ニュース フォーキャスト 13・15日 非正規待遇格差で最高裁判決 賞与・手当「不合理」どう判断(6面・3段)■

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約2600字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事