Yahoo!ニュース

非喫煙者の33.2%は「喫煙者は全員マナーが悪い」と思っている

不破雷蔵「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者
喫煙者は皆マナーが悪いのか。非喫煙者側からの考えは(写真:イメージマート)

非喫煙者の多くにとっては喫煙行為そのものが否定すべきものであり、喫煙者はマナーが悪い人に違いないとの思い込みをしているかもしれない。その実情をネットエイジアが2022年5月に発表した非喫煙者意識調査(※)の結果から確認する。

最初に示すのは、今調査対象母集団(非喫煙者)に対し、「喫煙者は全員がマナーの悪い人である」という話について、同意を示すか否か。

↑ 喫煙者は全員がマナーの悪い人だと思う(非喫煙者限定)(2022年)
↑ 喫煙者は全員がマナーの悪い人だと思う(非喫煙者限定)(2022年)

非常にそう思う人は7.1%、ややそう思う人は26.1%、合わせて33.2%とほぼ1/3は「喫煙者は全員がマナーの悪い人」との認識を持っていることになる。残りの2/3ほどはそうは思わない、つまり「喫煙者がすべてマナーが悪い人ばかりではない。喫煙者にもマナーがよい人はいる」という考えになる。

それでは見方を変えて、「喫煙者はマナーが悪い」と決めつけることに違和感を覚えるか否かを尋ねたところ、非常に違和感を覚える人は10.1%、やや違和感を覚える人は46.2%となり、合わせて56.3%と過半数の人が違和感を覚える結果となった。

↑ 「喫煙者はマナーが悪い」と決めつけることに違和感を覚える(2022年)
↑ 「喫煙者はマナーが悪い」と決めつけることに違和感を覚える(2022年)

「喫煙者はマナーが悪い」と決めつけることに違和感を覚えない人はまったく・あまり双方を合わせて43.7%。先の「喫煙者は全員がマナーの悪い人である」との話を肯定する人33.2%と比べて多めなのが気になるところ。

とはいえ、「喫煙者はすべてマナーの悪い人」「喫煙者はマナーが悪いと決めつけても違和感を覚える人はない」とする人は、非喫煙者の中においても少数派であることに違いはない。実際に該当するようなマナーの人を多々目にすることがあっても、自分自身が否定している行為をしている人なのだからマナーが悪いに決まっているとの先入観を持つことに対しては、否定的な姿勢の人が多いようである。

■関連記事:

【国税・特別税・地方税あわせて1本あたり15.244円…たばこ税の推移(最新)】

【喫煙率は男性28.8%・女性8.8%、男性は若年層、女性は中年層まで高め(最新)】

※非喫煙者意識調査

2022年4月20日から21日にかけてインターネット経由で現在たばこを吸っていない20~69歳の男女に対して行われたもので、有効回答数は1000人。男女比・10歳区切りの年齢階層で均等割り当て。

(注)本文中のグラフや図表は特記事項の無い限り、記述されている資料からの引用、または資料を基に筆者が作成したものです。

(注)本文中の写真は特記事項の無い限り、本文で記述されている資料を基に筆者が作成の上で撮影したもの、あるいは筆者が取材で撮影したものです。

(注)記事題名、本文、グラフ中などで使われている数字は、その場において最適と思われる表示となるよう、小数点以下任意の桁を四捨五入した上で表記している場合があります。そのため、表示上の数字の合計値が完全には一致しないことがあります。

(注)グラフの体裁を整える、数字の動きを見やすくするためにグラフの軸の端の値をゼロではないプラスの値にした場合、注意をうながすためにその値を丸などで囲む場合があります。

(注)グラフ中では体裁を整えるために項目などの表記(送り仮名など)を一部省略、変更している場合があります。また「~」を「-」と表現する場合があります。

(注)グラフ中の「ppt」とは%ポイントを意味します。

(注)「(大)震災」は特記や詳細表記の無い限り、東日本大震災を意味します。

(注)今記事は【ガベージニュース】に掲載した記事に一部加筆・変更をしたものです。

「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者

ニュースサイト「ガベージニュース」管理人。3級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)。経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせ、社会の鼓動を聴ける解説を行っています。過去の経歴を元に、軍事や歴史、携帯電話を中心としたデジタル系にも領域を広げることもあります。

不破雷蔵の最近の記事