TRFのSAMさんが語る中学入試 目指したのは医師、受けたのは獨協医科大の系列校 私の受験時代
父も祖父も医師という家系で育ったダンス&ボーカルグループ「TRF」のSAMさん(62)は私立医科大の系列の中学校を受験した。入試に向けて「本番で平常心を発揮するための準備力」を培ったといい、その習慣が今も身を助けているという。 【写真】「リバイバルダンス」の指導中に笑顔でポーズを決めるSAMさん ■病院を営む家に生まれ 埼玉で病院を営む家に生まれました。医師だった曽祖父が開院。曽祖父から祖父、祖父から父へと医師の家業が受け継がれて、総合病院になりました。物心がついた頃から「医者になるんだよ」と言われて育ちました。公立小学校に通っていた頃も、何の迷いもなく医者になるんだな、と思いながら勉強していたんです。 ただ、僕は低学年の頃は勉強がそんなに好きではありませんでした。体を動かす「体育」のほうを好んでいました。母は僕に最低限の学びをと考えてくれていたようです。それでも、僕は「なぜ」を理解するまでに時間がかかってしまう子供でした。たとえば母から「1リットルは1000ccと同じ」と教わっても、どうして「1000cc」に置き換える必要があるのかと疑問を覚えてしまう。その意味を何回も聞いた記憶があります。 そこで小学3年生になると、近所に住む小学校の元校長先生から勉強を教わるようになりました。北海道庁に属する出先機関の「14支庁」(平成22年に9総合振興局と5振興局に移行)をリズムにのせて覚えた記憶があります。そんなユニークな勉強法のおかげでスラスラと言えるようになったんです。 4年生になると東京の大手進学塾で日曜にテストを受けるようになりました。僕は5人きょうだいの次男。その塾には年子の兄も通っていました。地元の塾でも勉強していた時期があります。 算数は苦手だったけれど、暗記は得意でした。コロンブスのアメリカ大陸発見の年号を「意欲に(1492年)燃えるコロンブス」と覚えるなど、さまざまな語呂合わせを活用しました。歴史をドラマのようにイメージしながら学ぶのも楽しかったです。 受験が近づくと、塾の夏期講習に通いながら、夜も学習参考書『自由自在』を開き、自宅でひたすら問題を解いていた記憶があります。塾のテストで成果を出せたときは、すごくうれしかったですね。