プレーを急ぐあまり“ショットを打つ人より前に出る”人が増えた気が… 失明のおそれもある「打球事故」の恐ろしさとは?
危険なプレーをするゴルファーが増えている?
ボールが同伴者やキャディーに当たってしまう「打球事故」は恐ろしいものです。未然に防ぐためには「ショットを打つ人の前に出ない」ことが大切ですが、最近ではこのマナーを守れていないゴルファーがいるようです。 【動画】思わずほっこり… 会場にいた小さな女の子からスコアカードを受け取る松山英樹&ZOZO初日のスタートで魅せた“圧巻”ティーショット これが実際の映像です
筆者はコンペに参加する機会が多いので、初対面の人と一緒に回ることがけっこうあります。そうすると自分のボールに先回りする人に、何回かに一回の割合で遭遇します。そんなときは自分のスコアメイクを諦め、先回りする人にボールを当てないマネジメントに徹します。 アマチュアのラウンドの原則は、ショットを打つ人の前に一歩たりとも出ないことです。筆者がゴルフを始めた25年前は、そのことを口がすっぱくなるほどいわれたものです。しかし最近は、平気でショットを打つ人の前に出るゴルファーがいます。プロのトーナメントでは飛距離の出る選手が自分のボールに先回りしますから、それが正しいと誤解しているのかもしれません。 前方に先回りする人がいるときは「後ろから打ちます!」と大きな声で伝えます。すると左サイドか右サイドにほんの少しよけてくれます。本当は木の後ろなどに隠れてほしいですがそこまで要求するのは難しいので、相手がこちらを見ていることを確認したうえでショットを打ちます。しかし左前方に人がいたらどうしたって右方向に打つことになりますし、右前方に人がいたら左方向に打ちます。 自分のボールに先回りする人は、上級者にもビギナーにもいます。上級者は自分のショットの精度がそれなりに高いので、同伴者のショットもそこまでひどくはないだろうと思い込んでいるフシがあります。ビギナーは、スロープレーへの懸念から先回りしようとする傾向があります。 しかし冷静に考えてみれば、アマチュアのショットの精度なんてたかが知れています。プロゴルファーですら、ショットを曲げてギャラリーに当ててしまうことがあるのですから。先月開催されたPGAツアー日本開催の「ZOZOチャンピオンシップ」でも、松山英樹選手のショットが女性ギャラリーに当たり、流血する事故が起きました。 自分のボールに先回りする人は、「自分のところには飛んでこないだろう」「飛んできてもよけられる」と過信しています。そのような過信が打球事故につながるケースを、筆者はこれまで何度か目撃しています。