「覇王」西良典vs「帝王」ロブ・カーマンの知られざるリベンジマッチ
【連載・1993年の格闘技ビッグバン!】第35回 立ち技格闘技の雄、K-1。世界のMMA(総合格闘技)をリードするUFC。UWF系から本格的なMMAに発展したパンクラス。これらはすべて1993年にスタートした。後の爆発的なブームへとつながるこの時代、格闘技界では何が起きていたのか――。 【写真】ニールセンをKOしたカーマン 前回に続き、総合格闘技のパイオニアのひとり、西良典(にし・よしのり)の格闘技人生に迫る(前回記事はこちら)。 ■「辞めたほうがいいです。利用されるだけです」 「モーリス・スミスと闘いたい」 全ては格闘技雑誌のインタビューにおける、西良典の一言から始まった。時は1990年。K-1やUFCの出現はこの3年後。ピュアな格闘技のビッグマッチといえば、全日本キックが年に数回日本武道館でやる程度で、他の興行は後楽園ホールでの開催が定番だった。 当時のモーリスは日本では最も有名だったキックボクシング団体であるWKAが認可する世界ヘビー級王者で、立ち技では世界最強の名をほしいままにしていた。 西は故郷の長崎に戻り、数年後には大道塾から独立。新たに慧舟会(のちの和術慧舟會)を設立したが、試合をする機会もなく、腕はウズウズしていた。西の発言が掲載された雑誌が発売されると、全日本キックの関係者から連絡が入った。 「モーリスといきなり対決するのは難しいですけど、その前にロブ・カーマンと闘いませんか?」 カーマンの名を聞いた途端、西は全身の血が煮えたぎる感覚を覚えた。当時のカーマンはオランダ軽重量級の第一人者で、全日本キックでは87年11月のラクチャート戦以降、8戦8勝(8KO)と破竹の快進撃を続けていた。その中にはドン・中矢・ニールセンとの一戦も含まれる。だが90年6月30日、日本武道館で行なわれたビッグマッチで極真空手出身のピーター・スミットに敗れ、WKA世界ジュニアライトヘビー級王座を明け渡すとともに連勝記録もストップしていた。最大の敗因は減量失敗といわれている。 「受けさせていただきます」 そのオファーを断わる理由はなかった。対戦カードが発表されると、西をよく知る大道塾関係者が長崎をわざわざ訪れ、出場辞退を促した。「辞めたほうがいいです。利用されるだけです」