「本の中で出会う人が、娘(8歳)に大事なことを教えてくれる」夫婦作家ザ・キャビンカンパニーが実践する育児と仕事
あなたは「ザ・キャビンカンパニー」を知っていますか? 夫婦2人で生み出す作品が大人気の絵本作家で、今年の日本絵本賞 大賞を受賞した『ゆうやけにとけていく』、Eテレ「おかあさんといっしょ」のキャラクター「しりたガエルのけけちゃま」のデザイン、あいみょんのツアーパンフレットのイラスト制作など、幅広く活躍しています。 【写真23枚】絵本作家ユニット「ザ・キャビンカンパニー」の大規模展覧会の様子を写真レポート!制作の舞台裏や見どころがたっぷり! そして現在、自身最大規模の展覧会『童堂賛歌(どうどうさんか)』が神奈川県「平塚市美術館」にて開催中。2025年にかけて、栃木・千葉・大分の4都市を巡回予定です。 そんな2人に、展覧会の見どころや制作の舞台裏、そして夫婦で働きながら子育てする日々についてうかがいました。2人で一緒に奮闘する毎日、だからこそ作品づくりでもプライベートでも、話題の中心になったのは、違うもの同士が“混ざりあう”というキーワード。相手と自分の違いを大事にすることで、見えてくるものとは……?
ケンカはしても、寄り添う努力は諦めたくない
大学在学中にユニットを結成したザ・キャビンカンパニーは、もともと別々に絵を描いていた2人の世界が“混ざりあって”1つになった、独特な世界観が魅力。そして、絵本作家のユニットでありながら、8歳のお子さんを共に育てる夫婦でもあります。 ―24時間、夫婦で一緒にいて、働きながら家事や子育てをする……。大変だなと感じることはありませんか? 吉岡紗希さん(以下、吉岡)「妊娠中はつわりが酷くて、制作がなかなか進まず本当に大変でした。でも今は、“できる方がやる”という感じで、家事も仕事も手分けしながらやれているかな。 私たちは大分の廃校をアトリエにしていて、絵も文章も造形物も、2人で一緒につくっています。生活も制作も、全部が“混ざりあった”ような日々ですね」 阿部健太朗さん(以下、阿部)「夫婦とはいえ違う人間同士だから、基準がぴったり同じってことはなかなかなくて。 お互いの感覚を比べると、例えばどちらかが少し“繊細”で、どちらかが少し“鈍感”だったりと、いろんな違いがあると思うんですね。 そんなお互いのちょっとした違いを知った上で、相手に無理をさせずにすむように、できるだけ寄り添えたら……って意識しています。充分にできているかはわからないけど」 吉岡「我が家は“父だから” “母だから”とかっていう考え方はあまりせず、役割分担もはっきり決めていません。夫婦で仕事しているからこそそうしやすい、っていうのもありますね」 阿部「例えば娘の習いごとは、二人で交代に送り迎えをしているんですが、練習の日々を間近で見られるのがとても面白いんですよ。どう練習してるのかなとか、どんな友達がいるのかなとか、発表会の時だけでは気づかないような発見がたくさんある。 そうやって、家族のなかでお互いに知っていることが増えていくと、その分すれ違いも減るんじゃないかな。よくケンカもするけど、理解し合おうと努力することだけは、諦めないようにしています」 吉岡「もちろん、一人の時間が欲しい人も多いだろうし、我が家の形が誰にとってもベストなわけじゃないと思います。 でもどんな形であれ、夫婦は一緒に同じ目標に向かっているわけだから。それぞれの価値観が“混ざりあう”なかで気づけることもあるし、日々の出来事や気持ちはできるだけ共有しながら、違いも尊重して寄り添っていけるといいですよね」