「クボは7.5点。極狭ピッチは…」ブラジル人記者が日本代表vs中国をホンネ評価「モリヤス監督…控え目だけど、じつは容赦ないね(笑)」
サッカー日本代表はアウェー中国戦で3-1の勝利を飾り、8大会連続となるW杯出場に王手をかけた。この一戦の各選手採点と森保ジャパンの印象について、日本通ブラジル人記者に聞いた。〈全2回の第1回〉 【画像】「ラ、ラインの跡が…クッキリ」“極狭”中国戦ピッチがあからさま。「7.5点は久保と…」実は高評価、低調の選手は?日本代表採点表と“2位~最下位が勝ち点1差”大混戦W杯予選C組の順位表も見る
先発メンバー5人変更は「ちょっと驚いた」
「中国は、日本が9月に7点差をつけて圧勝したときとは全く別のチームとなっていた。3連敗した後、2連勝して、自信を持ってプレーしていた。ピッチの幅を狭くして日本の攻撃に制限を加えようとするなど、ホームで戦う利点を生かす“工夫”もあった」 「それでも、サムライブルーはほとんどの時間帯で試合をコントロールした。オウンゴール以外で初めて失点を喫したが、動じることなく、追加点を奪って快勝。アジアでは抜きん出た存在であることを改めて示した」 19日に廈門で行なわれた2026年ワールドカップ(W杯)アジア3次予選第6節で、日本は中国を3-1で下した。ブラジルメディアきっての日本通であるチアゴ・ボンテンポ記者は、この試合における日本のプレー内容についてポジティブな評価を与えると同時に、森保一監督の元で日本がアジアで突出した成長を遂げつつあることについても言及した。 ◇ ◇ ◇ ――森保一監督は、15日のインドネシア戦から先発メンバー5人を入れ替えました。 「これにはちょっと驚いた。インドネシア戦の疲労を考慮して、右MFに鎌田大地の代わりに久保建英を、右ウイングバック(WB)に堂安律に代えて伊東純也を入れるという予想をしていた。でも、右CBにインドネシア戦で起用した橋岡大樹ではなく瀬古歩夢を入れ、ボランチに守田英正ではなく田中碧を、左WBに三笘の代わりに中村敬斗を先発させた。 選手の疲労やフィジカルコンディションを考慮したのだと思うが、森保監督の『誰を起用しても期待に応えてくれるはず』 という信頼と自信が窺えた」
とにかく狭いピッチ…ルール上、文句は言えないけどね
――序盤の攻防をどう見ましたか? 「9月の日本戦とは異なり、中国はアグレッシブな守備をしてきた。中盤は概ね日本が支配するんだけど、時折、中国はカウンターからゴールを狙う。日本に大敗したのを皮切りに3連敗したが、その後、連勝。選手たちが戦術的理解を深めて、日本に対しても怯むことなくプレーしていた。 観衆の大応援、そしてピッチの横幅を3m縮めることでプレスをかけやすくし、日本のサイドからの突破を困難にしていたのも効果があった」 ――試合直後のインタビューで久保が「ピッチがとにかく狭かったですね。並大抵のヨーロッパのチームよりも(プレスがかかってくるスピードが)速いイメージが僕の中でもありました。ちょっとビックリしました」と発言したことが話題になりました。 「そうみたいだね。とはいえルール上、許されている範囲内の変更であり、日本も文句は言えない」 ――前半30分、中盤で田中がボールを奪われ、リン・リャンミンがシュートを放ったが、瀬古がピンポイントでブロックして逃れました。 「このミスはいただけなかった。でも、先発に抜擢された瀬古が見事な対応を見せた。これは、チームにとって、また彼にとって大きなプレーとなった」
【関連記事】
- 【つづき→】久保と並ぶ7.5点がもう1人…「冨安、伊藤が戻っても」じつは高評価、唯一低調の5点は?
- 【写真】「ラ、ラインの跡が…」“極狭”中国戦ピッチがあからさま。「久保と小川は7.5点だが…」実は高評価、低調の選手は?日本代表採点と“2位~最下位が勝ち点1差”大混戦W杯予選C組の順位表も見る
- 【つづき→】「ザイオンは見事だが、イタクラはらしくない」インドネシア戦“ホンネ評価”「MOMはモリタ。残り5戦2勝でほぼ…」
- 「森保監督の“逆質問”じつは割とよくある」日本代表発表会見の舞台ウラ「FW古橋亨梧とDF渡辺剛の落選が続いたのは…」取材記者が考察
- 「(三笘)薫に僕が合わせて」“でんぐり返し”も話題の日本代表DF…町田浩樹27歳が明かす“ピッチ内の関係”「律や滉くんとも話してます」