世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.128「暑すぎた鈴鹿8耐、SSTはしばらくBMW・M1000RRの天下になりそう」
そろそろ開催時期を変更することもご検討を
1993年、デビューイヤーにいきなり世界GP250チャンピオンを獲得した原田哲也さん。虎視眈々とチャンスを狙い、ここぞという時に勝負を仕掛ける鋭い走りから「クールデビル」と呼ばれ、たびたび上位争いを繰り広げた。’02年に現役を引退し、今はツーリングやオフロードラン、ホビーレースなど幅広くバイクを楽しんでいる。そんな原田さんのWEBヤングマシン連載は、バイクやレースに関するあれこれを大いに語るWEBコラム。第128回は、今年も監督として参戦した鈴鹿8耐について。 【写真】鈴鹿8耐を戦ったNCXX RACING with RIDERS CLUBほか
11月以降の開催ならGPライダーも参戦しやすいかも
遅ればせながら、鈴鹿8耐はHRCが3連覇を成し遂げましたね。個人的な予想では「YARTが勝つかな」と思っていたので、HRCの優勝はちょっと意外でしたが、高橋巧くんはもちろん、名越哲平くんも速かったし、MotoGPライダーのヨハン・ザルコもしっかりと耐久レースを理解した安全な走りで、大きな成果を得ました。 EWCレギュラーチームのYARTはかなりの速さを見せましたが、トップ10トライアルでの転倒がすべてでしたね……。あれですっかりペースが乱れてしまったように感じました。 ──チームHRCは3連覇、ホンダとして30勝目、さらに周回数の新記録を樹立した。 ──トップ10トライアルでは転倒もありつつ首位を確保したYARTだったが決勝では僅差の2位。
今年の8耐は、去年よりもお客さんの数が多いように感じました。予選~決勝の3日間で観客数は5万6000人。去年は4万2000人とのことですから、30%以上増えていることになります。コロナ禍を経て、「少しずつでもお客さんが戻ってきているのかな」と、うれしくなりました。 ただ、暑い(笑)。参戦する方は好きでやっているからまだしも(笑)、お客さんは本当に大変です。日陰のない観客席で観ている方も多いですしね……。メディアの皆さん、特にカメラマンさんたちはピットまわりでは耐火服を着て撮影していることもあって、今年はかなりキツかったという話も聞きました。 夏の猛暑はハンパじゃないし、そろそろ本気で開催時期の変更を検討してもいいんじゃないかと思います。今年はMotoGPライダーのザルコが参戦しましたが、ドゥカティのフランチェスコ・バニャイアも参戦したがっているそう。思い切って11月後半や12月前半の開催にすれば、MotoGPライダーももっと参戦しやすくなり、8耐も盛り上がるのではないでしょうか。