「毎日掃除をしなくても死なないし、野菜を毎日食べなくてもよしとする」名言続々! 働くママから目からウロコのアドバイス
「たまひよ」アプリユーザーの働いているママ・パパに「家事、子育て、仕事をこなすコツはなんですか?」と、質問。トップは「ほどよいズボラ」でした。とはいえ「手を抜けと言われるけれど、どの部分を手抜きしたらいいの?」というママは多いようです。5人の母であり末っ子は3歳という、働く母歴15年目の収納スタイリスト®吉川永里子さんに聞きました。 【調査結果】パジャマはどのくらいの頻度で洗ってる?みんなの回答結果は?
Q:お子さんが生後0ヶ月以上で、働いている方に伺います。家事、子育て、仕事をこなすコツはなんですか?以下から、あえて1つ選んでください。
ほどよいズボラ 47.4% ひとりで抱え込まず周り(夫、親、ママ友など)を頼る 27.6% あきらめの境地でコツコツこなす 9.9% 隙間時間や休日に、溜まったストレスを解消する 5.3% お金で解決する(時短家電を買う、家事代行を頼む) 4.6% やらないことを決める 2.6% その他 2.6%
ズボラとともに大切なのは「休日こそ休むべき」「夫を巻き込む」
「無理な時は無理しない。家事は適当に済ませて、食事も『給食で栄養はとれている』と思えば、気負いがなくなり手を抜ける。そのかわりに週末は家事や料理をがんばる」(ほどよいズボラ/ぬこ) という人が多いようです。しかし昨今はさらに上をゆくアドバイスが届きました。 「休日こそ、とことん手抜き。たまには、ご飯も作らないでのんびり過ごします」(ほどよいズボラ/あず) 「毎日掃除をしなくても死なないし、野菜を食べなくても大人になれるし、私の作った怪しい料理よりも、プロがつくったお惣菜や冷食のほうが栄養面・衛生面で信頼できると思います。そして、子どもの緊急連絡の一番は必ず夫の会社にすることもポイント。夫が迎えに行かなくても、夫(と会社)に状況を把握してもらえるし、夫に連絡する手間が省けます」(ほどよいズボラ/よん)
ひとりで抱え込んでの頑張りすぎは禁物。後回しにする、いろんなものを頼る!
「疲れていたら絶対にやらないといけないもの以外はやらない」(ひとりで抱え込まず周り〈夫、親、ママ友など〉を頼る/ゆいゆい) 「翌日に回して困らないものはその日にはやらない。とにかく頑張りすぎず、ママの適度な息抜きを優先します!」(ひとりで抱え込まず周り〈夫、親、ママ友など〉を頼る/りな) 「子育ての知識や経験が母親優位にならないよう、心がけています。夫と平等な立場を意識することで、お互い主体的に取り組めるようになりました」(ひとりで抱え込まず周り〈夫、親、ママ友など〉を頼る/chiyo) 「夫との協力が1番。次に便利家電に頼る。困った時や相談は友だちにも頼る。とにかく人にも家電にも頼る!産む前は頼ることに抵抗があったけど、子育てを通して頼ることの大切さを学びました」(ひとりで抱え込まず周り(夫、親、ママ友など)を頼る/りーちゃん)
【関連記事】
- 仕事と子育ての両立、本当にできるの?育休明けの仕事・保育園・子どもの病気・自分の体力などなど、不安を軽くするためのシミ…
- “名もなき家事”で一番嫌いなもの第1位は?「物の収納場所を考える」「季節家事」も面倒。あぁ、家事ってマルチタスク。専門…
- 小学生ごろから「本当の子どもではないのかも・・・」との違和感が。養子だったことを知ったのは自身の結婚のタイミング【俳優・平野隼人インタビュー】
- 生後2カ月のときにシングルファーザーになり、今は息子と2人暮らし。「ママはどこ?」と聞かれてしまい…【YouTuber・二か月のパパ】
- 「ご飯を届けにきた義母が1時間は滞在する」「実母がくれるベビー用品はセール品ばかり…」ありがたいけど正直迷惑‼エピソード15選