ネットは”称賛嵐”も…11点差TG戦でブルペン温存のため野手の増田大輝を投手起用…仰天の原采配はアリかナシか
甲子園で6日に行われた阪神―巨人戦で仰天の“原采配“があった。8回に5番手の堀岡隼人(21)が炎上して7失点、11点差をつけられると原監督はブルペンに残っていた4投手を温存し、野手の増田大輝(27)を登板させたのだ。小松島高時代に投手経験のある増田は、近本光司、大山悠輔を凡退に打ち取り、無失点に切り抜け、試合後、原監督は、連戦の中での作戦であったことを明らかにした。だが、ネット上では、この采配を巡って議論が巻き起こった。果たしてこの采配、アリ?ナシ?
野手の増田が近本、大山斬り
阪神のワンサイドゲームのはずの甲子園が騒然となった。8回から登板した堀岡が自らのフィールディングミスや、中谷の満塁本塁打などで7失点し、スコアが0-11となると原監督は、なんとマウンドに内外野も守れる代走のスペシャリストの増田を送ったのだ。 「ジャイアンツのピッチャー堀岡に代わりまして増田」 アナウンスが流れる中、苦笑いを浮かべなら増田がピッチング練習を始めると場内のざわつきがさらに大きくなった。 ブルペンには中川、大竹、鍵谷、大江の4投手が残っていたが、原監督は、9回の攻撃を残すのみの「負けゲーム」に使うことを嫌い温存したのだ。6連戦のど真ん中。試合後、作戦のひとつであったことを明かしているが、事実上のギブアップ宣言である。 小松島高校時代に投手経験のある増田は119キロのスライダーを交えながらスピーディーなテンポで立派に配球を組み立て、近本を136キロのストレートで二ゴロに打ち取った。続く江越大賀の打席では、最速138キロをマーク。フルカウントから投じた120キロのスライダーは、ストライクに見えたが、審判は温情からかボールと判定。二死一塁となって次の大山は、2球目の138キロのストレートを捉えて逆方向に打ったが、もうひとつ打球に伸びがなく下がったライトのパーラのグラブに収まった。 13球のプロ初登板を終えた増田は、複雑な笑顔でベンチへ走って帰り、原監督も笑顔で、急造投手を迎えた。9回の巨人の攻撃も坂本勇人、丸佳浩、岡本和真の3人で終わりゲームセット。阪神にとっては、今季初登板の高橋遥人が好投、打線が爆発しての連敗ストップとなったのだが、話題は、仰天の原采配に持っていかれた。 メジャーでは大差のついた試合で、中継ぎ投手を温存するための野手の投手起用戦略は珍しくない。マーリンズ時代のイチロー、アストロズ時代の青木宣親(現ヤクルト)も登板経験がある。だが、日本では「相手打者に失礼」「試合をあきらめた姿勢を見せるのはファンへの冒涜行為」などの考え方が根強くあり、過去に西武のデストラーデが敗戦処理登板をしたケースなどがあるが、この戦術は浸透してこなかった。