筋トレや有酸素運動より「合理的にやせる」方法があった…!1日に食べていいカロリー量を「34×なりたい体重」で計算する「ロジカルダイエット」のススメ
カロリー摂取量より消費量を多くすれば、やせることがわかっていても途中で挫折してしまう人は多い。 【図解】たった3秒で「29歳若返る」人も…!世界的注目の筋トレ「スゴい方法」 しかし、メジャーリーガーの菊池雄星投手らプロアスリートのパーソナルトレーナー清水忍さんは、「ロジカルに考えれば、筋トレや有酸素運動の効果よりも、食事のカロリー量を管理するほうが合理的」だと語る。 本稿では、『ロジカルダイエット』(幻冬舎新書)から一部抜粋・再編集してお届けする。
「1日に減らすべきカロリー量」とは
ロジカルダイエットでは、「現在の体重の自分が1日で消費するカロリー量」と、「なりたい体重になったときに1日で消費するカロリー量」を計算し、その差を求めていきます。 1日で消費するカロリー量とは、逆に言えば1日に摂取しても体重が変動しないカロリー量です。その体重を維持するために摂取が必要なカロリー量とも言えます。その量よりもカロリー摂取量が多ければ太るし、少なければやせるわけです。 まず、どういうものなのかアウトラインを知っていただくため、例を挙げながら見ていくことにしましょう。 ・現在の体重が75kgの男性Aさん(体重68kgになるのが目標:マイナス7キロ)の場合 ・現在の体重が58kgの女性Bさん(体重53kgになるのが目標:マイナス5キロ)の場合 ふたりともデスクワークが中心で、1日のうちほとんど動いていないと仮定します。ロジカルダイエットではふたりの「1日に減らすべきカロリー量」を次のような流れで出していきます。
体重75kg→68kgになりたい男性のケース
〈体重75kg の男性Aさんの場合〉 STEP1:現在の75kgを維持するのに必要な1日のカロリー量を求める 34(メッツ・時)×75(kg)=2550(kcal) STEP2:なりたい体重68kgであるために必要な1日のカロリー量を求める 34(メッツ・時)×68(kg)=2312(kcal) STEP3:1日に減らすべきカロリー量を求める 2550(kcal)-2312(kcal)=238(kcal) Aさんは1日のカロリー量を2550kcalから2312kcalにする、すなわち238kcal減らせば、そのうちにマイナス7キロを実現できることになります。2312kcalしか摂っていなければ、そのうちに体重は68kgにならざるを得ないのです。 238kcalと言えば、だいたいごはん茶碗少なめ1杯くらい(約150g)。Aさんがいつもごはんをお代わりしている人であれば、それを1食分やめるだけでも1日の目標カロリーを減らせることになります。