あの可愛いヤツなら乗れそう…って思った小柄な人は大正解!ダックス125【165cmで足つきチェック】
重心が低く、軽くてラクラクな足つき! 接地感覚も強くてコーナリングが怖くない
跨ってみると、最初はその分厚いロングシートのせいで、わずかに腰高な印象だ。ハンドルはアップで近く、自転車のような腕の高さ。しかし車体を起こすと、その軽さにちょっとびっくり。フレームといいエンジンといい、重いパーツ が車体の下の方に集まっているため、重心が低く起こしやすい。12インチのホイールの小ささもその印象に一役かっているようだ。 シート高は775mmと、「とても低い!」というほどではない。スーパーカブ110が738mmだから、むしろちょっと高いくらいだ。モンキー125とは同数値となっている。しかし、足つきはその数値ほど高くは感じない。細いフレームと高いハンドル位置で、無理な姿勢をとらなくてもいいためだろう。両足を下ろすとカカトは浮くが、不安定感はゼロ。もちろん片足を上げれば、立ちごけするという気は全然しない。そして重量感がないため、ふらふらしないのもポイントだ。 こりゃきっと楽しいぞ! という印象通り、運転してみるとコーナリングがスイスイできる楽しいハンドリング。遠心クラッチの「ガチャン! ガチャン!」という感覚は慣れるのに少し時間がかかるが、慣れてしまえば半クラッチのコントロールもラクラクだ。トルクフルなエンジンとワイドなギアで、多少高いギアで低速に落としてしまっても、エンストすることはなく粘ってくれるのも、オートマになれた人でも安心できる要素だろう。さらにタンデムを見越したロングシートの座り心地は抜群。体重に合わせて沈み込んでくれ、路面のギャップもやさしく吸収してくれる。シングルシートのスーパーカブとは違い、お尻の位置を自由に前後できるのも、体格に合わせたポジション選びに役立つ。 個性的なカタチを街で見かけて、「乗ってみたいなー」と思う人も多いだろうダックス125。それがもし初心者だったとしても、なんの心配もいらないと太鼓判を押せる乗り心地だった。通勤&通学のお供に、可愛いダックスを連れて行くのも楽しいだろう!
西田 宗一郎