「また慶應SFCか」話題のPR会社社長「お嬢って呼ばれる」に強烈な違和感…卒業生「自分は『頑張ってるマウント』を取り合う世界」
兵庫県知事の斎藤元彦氏(47)の選挙違反疑惑を招いたPR会社「merchu」の代表・折田楓氏が話題だ。特に、折田氏の学歴に注目が集まっており、一部SNSでは折田氏が「いかにも慶應SFCっぽい人だ」と揶揄されているという。慶應大卒のみんかぶ編集長・鈴木聖也が書くーー。
折田楓氏の出身校・慶應SFCが話題に
SFCの略称で知られる慶應義塾湘南藤沢キャンパスがかつてなく話題だ。何を隠そう、あの兵庫県知事選の「選挙戦略」を大暴露したPR会社「merchu」の代表・折田楓氏の出身キャンパスだ。 そもそもだが慶應にSFC学部といったものは存在していない。SFCには総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部の3つの学部がある。あくまで、SFCは「Shonan Fujisawa Campus(湘南藤沢キャンパス)」、つまりキャンパス名を指す呼称だ。
慶應文系学部卒の思い出のキャンパスといえば
慶應では医学部含め理系も文系も一般教養は横浜市港北区にある「日吉キャンパス」で学び、その後文系学部は東京都港区「三田キャンパス」、医学部は新宿区「信濃町キャンパス」、理工学部は日吉キャンパスのすぐ近くにある「矢上キャンパス」へと移動する。 慶應といえば国の重要文化財にも指定されている「旧図書館」や「演説館」がある三田キャンパスがたしかに有名なのだが、上記の通り三田には基本的には文系学部生しか通わないことから日吉キャンパスにこそOB(塾員)たちが共有できる思い出がある。 実際、オフィス街の三田・信濃町に比べても日吉の街は学生街特有の雰囲気があり、体育会部活に所属している学生向けに「ご飯食べ放題」の店も多い。 ちなみに三田にも「ご飯食べ放題」の店はあるにはあったのだが、筆者らが日吉のノリでご飯3杯、4杯とおかわりしていったらだんだん店の雰囲気が悪くなっていったことを覚えている。次の日、店の前を通ったら「ご飯おかわり1杯まで」と新しい張り紙が貼られており、オフィス街ではやってはいけない行為を学んだ。就活予備校などと揶揄される慶應だが、キャンパスが変わることで自然と就職活動に向けた準備が始まるのだ。