【東京】アラカルトもいいけどコース一択で堪能したい焼鳥屋3選
2024年の東京フードシーンを沸かせたお店をHanakoが大調査! コース一択でオーダーしたい焼鳥店を紹介します。
1. 築地 丈参/築地
人形町で人気を博した名店が、2024年に東京へカムバック! 焼鳥屋のカウンターには山椒や七味などの薬味が置いてあるのがおなじみの光景だが、ここ〈築地 丈参〉にはそれがない。店主の出浦丈裕(でうら たけひろ)さんは、焼鳥の希少部位の魅力を広めたことで知られる白金の名店〈酉玉(とりたま)〉出身のベテラン。自身の店〈丈参〉を14年営んだ後、いったん北海道へ移転していた。が、2024年7月に店名を改め、再び東京へ。修業時代から長い付き合いがある業者から届く鶏肉は、肉も内臓類も鮮度抜群。紀州備長炭でベストな状態に焼き上げたら、バルサミコ酢やチーズなど、部位ごとの味わいや食感にマッチするひと工夫を加える。そう、だから薬味を置く必要がないのだ。串が供されたら、間髪入れずに味わおう。 考え抜かれた味付けで個性が光る。 肉6本、野菜2本と締め(鶏飯またはラーメン)のコース7,150円の一例。
築地 丈参
住所:東京都中央区築地6-12-10 2F TEL:03-6278-8914 営業時間:18:00~21:30最終入店 定休日:水休ほか不定休あり 席数:10席 ※要予約 飲み物はビール、ウイスキーなど充実しているが、出浦さんが好きなことから、焼鳥店では珍しくシャンパンも豊富。
2. 食鳥 伍ノ捌/牛込柳町
新鮮な地鶏を、串に刺さずに焼く。焼鳥界の新機軸に熱視線。 ピカピカの丸鶏をカウンターで捌くところからコースがスタート。ほかではなかなかお目にかかれない鳥料理店がこちらだ。店主の岩越幸生(いわこし さちお)さんは、捌きたての鶏肉の味の良さに自身が驚いた経験から、このスタイルに行き着いた。「素材が持つポテンシャルを最大限伝えるには、解体した肉は串に刺さずに速やかに焼くのがベストなんです」。地鶏の銘柄は日々異なるが、地元・愛媛の「媛っこ地鶏」、福島「伊達鶏」、長野「信州黄金シャモ」など8銘柄がメイン。いずれも生産者の元を訪れ、生育環境や鶏の特長を理解したうえで、焼き方や調理法を細やかに変える。日本料理の修業経験を生かした料理も手が込んでいて、大満足のコースだ。 捌きたてならではの、クリアな地鶏の味わいを。