【独仏ガチンコ勝負】「アルピーヌ A110 R対ポルシェ 718 ケイマン GTS」最適なパワーウェイトレシオを競う!その勝者は?
アルピーヌ A110 R対ポルシェ 718ケイマン GTS 4.0:ドライビングプレジャーの方程式:車両重量÷パワー=パワーウェイトレシオ。A110 RとケイマンGTSは3.6kg/hp。最終的に勝つのはパワーか、それとも車重か?
これはもともと、パワーウェイトレシオをテーマにした比較テストのつもりだった。最新のスポーツカーではほとんど関心のない数値(kg/hp)である。というのも、重量は減るどころかますます増えているし、e-powerのおかげで馬力は増えているにもかかわらず、最近では1馬力あたり4kgを下回る数値を目にすることはほとんどないからだ。
その最初のアイデアだが、これは3台のクルマで計画されたアイデアだった。まず、現在市販されている最軽量車、「アルピーヌ A110 R」。そして、燃焼式エンジンの「ポルシェ 718ケイマンGTS 4.0」と現在は引退した「アウディTT RS」。3台とも1馬力あたりの車重は3.6~3.7kgで、価格は10万ユーロ(約1,650万円)前後と近く、300~400馬力を発揮する。 インゴルシュタットに本社を置くアウディは、昨年、「TT」の最終的なアイコニックエディションを発表していた。アウディの関係者はこの企画への参戦を断念し、”ソフト”な話だけにとどめた。それは確かに5気筒クーペのための素敵な引導だったが、なんとも残念なことだ。
そういえば、アルピーヌは実質的に最後の1周にさしかかっている。その前に、このクラスのベンチマークである「ケイマン GTS 4.0」と対決しなければならない。ドライビングダイナミクスを左右するのはどちらか?重量か馬力か?それが、2台が直面する問題だ。
軽量なアルピーヌ A110 R
前述の通り、アルピーヌは1,066kgと実に軽い。一方、ポルシェは1,434kgだが、プラス100馬力と2.2リッターの排気量がある。視覚的にも技術的にも、「A110 R」は本物のレーシングマシンであり、「718」はオールラウンダーである。少なくともこれまではそうであったが、ラウジッツリンクサーキットではどちらがより良く走るか、大いに興味のあるところだ。
その前に、カードはテーブルの上に置かれている:技術的な面では誰が何を提供するのか?まずはアルピーヌから。ダイエットにより、「A110 R」は「A110 S」に比べて合計34kgの軽量化が図られた。一見すると、それほど大きな減量ではないが、約1100㎏と非常に軽量であるので3%の軽量化と考えれば相当なものである。細かな部分での軽量化が図られており、カーボン製ホイールはマイナス12.5kg、ボンネット、ルーフ、エンジンカバーで6.6kg、カーボン製バケットシートは5.0kg、シートベルトで1.5kg、エキゾーストで3.9kgがダイエットされている。
【関連記事】
- 1900馬力の電動ハイパーカー「バティスタ タルガメリカ」はアウトモビリ ピニンファリーナが初めて顧客に納車したワンオフのコーチモデル
- ラリー界のレジェンドも絶賛!ヴァルター ロールがマクラーレン F1に初試乗 ドライビングインプレッションを動画とともに!
- メルセデス EQAからメルセデスAMG GT 63 4MATICまで真夏に乗る最新型メルセデス・ベンツ4台一気乗り
- 【この希少なSLなんぼ?】わずか350台しか製造されなかった「メルセデス SL 65 AMG ブラックシリーズ」はトト ヴォルフの愛車だった
- 【面白ニュース】レアルマドリードのスター エムバペへBMWがi7 M70 xDriveを贈呈 しかし彼は自分で運転することはできない