JALの新パートナー! インド最強LCC「インディゴ」が、自国でシェア60%を誇る3つの理由
定時運行率82%で信頼獲得
インディゴがインド市場で順調に業績を伸ばし、シェアを拡大できた理由は、次のような戦略を徹底したからだ。 ●徹底した格安運賃へのこだわり インドでは長年、インフラの整備が遅れていたため、飛行機を利用する機会が少なかった。しかし、インディゴはLCCとして、低価格を徹底的に追求し、格安運賃を提供することで需要を掴んだ。 ●短距離路線と小型機の集中運用 インディゴは、競合他社が長距離路線を運航するなか、短距離路線のみを運行し、機材もエアバスA320に統一した。これにより、メンテナンスコストの削減と、従業員の生産性向上を実現した。また、ターンオーバー(空港での便到着から次の便の出発にかかる時間)はわずか20分と、非常に短く、機材の運用効率を最大化した。2024年時点でエアバスA320は390機を保有しており、過度に機材を酷使することなく運航できる。 ●時間厳守 インドでは「鉄道が時間通りに来たと思ったら、それは前日の列車だった」というジョークがあるほど、公共交通が時間通りに運行されないことが一般的だ。しかし、インディゴは従業員の生産性を向上させ、定時運行を徹底した。2023年には定時運行率82.12%を記録し、アジア太平洋地域ではANA、JAL、タイエアアジアに次ぐ実績を達成。2022年には、小型機としては異例の「3点式降機システム」(前方2か所に加え、後方1か所からも乗客を降ろす)を導入するなど、定時運航を維持するための努力を惜しまなかった。 これらの戦略から、インディゴはLCCとしてのコスト削減と定時運行にこだわることで、 「安くて正確に運行できる会社」 として評判を得たといえる。特に定時運行の高さは、ビジネスマンからの信頼を獲得する要因となった。日本での出張時に新幹線を利用する感覚で、インドではLCCのインディゴが利用されるようになっている。 インディゴが、インド人が長年求めてきた「速くて、安くて、時間に正確なサービス」というニーズに応えたことが、市場シェア拡大の鍵となったといえるだろう。