巨人ドラ1の先輩から「お前がやれ」 まさかのコンバート…“レジェンド遊撃手”誕生の背景
宇野勝氏は1年先輩・篠塚から守備位置変更の打診…三塁から遊撃に変わった
1984年に本塁打王に輝くなど、強打の遊撃手と知られた宇野勝氏(野球評論家、元中日、ロッテ)は1974年の千葉・銚子商1年秋に右肘を故障したため投手から内野手に転向した。当初は三塁を守っていたが、1学年上の篠塚利夫内野手(元巨人)の“指令”で遊撃に変わった。1975年の2年夏は千葉大会準決勝、2年秋も千葉大会決勝で敗戦。悔しい結果に終わったが、その年には大感激の出来事もあった。”ミスタープロ野球”巨人・長嶋茂雄監督から訓示をいただいたという。 【写真】ドラフト競合も入団拒否…1位指名に不満顔の逸材 1974年の1年秋、背番号「1」をつけて臨んだ千葉大会初戦で宇野氏は右肘を痛めて降板した。「それから2、3か月は走ることしかできなかった」と言うほどの重症で、復帰後は投手を断念、打撃力を生かして内野手に転向した。「最初は篠さんがショートで俺がサードだった。でもある時、篠さんに『やっぱりお前がショートをやれ』って言われて入れ替わることになったんだよ」。 銚子商は1974年夏、土屋正勝投手(元中日、ロッテ)を擁して甲子園優勝を成し遂げた。宇野氏は「優勝した時、篠さんはサードだったからさ、それもあったんじゃないかな」と話す。何はともあれ、大物先輩の指令によって“遊撃手・宇野”は誕生した。「篠さんは(全国制覇後に)肋膜炎になって大変だったんだけどね」。しかし、宇野氏が2年の1975年夏は千葉大会準決勝で習志野に1-2で敗れた。「小川(淳司)さん(元ヤクルト、日本ハム、現ヤクルトGM)にやられたんだよ」。 その試合は習志野の3年生エース・小川が打っては4回に先制2ラン、投げては1失点完投の活躍だった。宇野氏は「小川さんの2ランは覚えている。ノーアウト一塁かなんかでバントしてくるだろうと思っていたら、カーンと左中間にホームラン。2点とられて、あーあ、みたいになったからね。春は駄目だったけど、夏は甲子園に行けるだろう、大丈夫だろうと思っていたんだけどね」と悔しそうに話す。習志野は同年夏の甲子園で優勝。2年連続で千葉勢が全国の頂点に立った。