飲み会で乾杯待たずにおつまみ食べ始めたママ友はマナー違反?
日々たくさんの投稿が寄せられる、読売新聞の掲示板サイト「発言小町」。悩みを打ち明けるトピ主にユーザーが本音で応える意見交換の場です。今回は、ママ友同士で飲み会を開いたという女性からの投稿を紹介。参加者の一人がビールで乾杯をする前におつまみを食べ始めたのを見て、引いてしまったと明かしています。小町ユーザーの反応と、有識者からのアドバイスは?
トピ主の投稿
ママ友と居酒屋に行きました。ビールを待っている間に、枝豆などのおつまみが運ばれてきました。私はビールが運ばれて乾杯するのを待っていたのですが、友人はよっぽどおなかがすいていたのか「いただきまーす!」とおつまみを食べ始めました。他の人は乾杯後に食べる人ばかりで、私は乾杯を待たないことにドン引き。ママ友なので完全に距離を置くのも難しいです。皆さんはどうしていますか?(さくさくうさぎ)
ユーザーの反応は…
〈枝豆ぐらい〉枝豆ぐらいどうでもいい。刺し身だったら待てと思うけど。定食屋でも全員の料理がそろうまで、目の前の食事が冷めるのを黙って見ているタイプですか?(電源ON) 〈ママ友の飲み会って、格式が高いの?〉乾杯をしてから食べ物に手を付けるのがマナーだなんて、どんな大層な会合だったのですか? ママ友同士が集まって、居酒屋でワイワイするだけの集まりで、乾杯うんぬんを言うこと自体だって、どうでもいい話。自由に振る舞ってもいいと思いますけどね。(昭和レトロ) 〈ママ友はやはり敵ですね〉私がママ友を持たない理由です。ママ友、一応友達ですよね。人間だからお互いに違うところはある。ドン引きして「この人変じゃないですか?」って書いちゃうのは、性格悪すぎます。(たらい) 〈居酒屋でビールなら〉枝豆は酒のつまみで、やっぱり乾杯というか主役のビールが出るのを待つでしょうね。その方以外はあなたを含めて待っていたわけですから、あなたの感覚は正しいと思います。(ロクジュウカラ) 〈場数を踏んでいない〉待てが出来ないのですよね。場数を踏んでいないのかな。社会に出ると、飲み会や会食などで「人がそろって乾杯してから、食事に手を付ける」という暗黙のルールを教わります。ママ友ですし、気になるのは数年だけですよ。(ケメケメ) 〈普通に待つ〉みんなそろうまで待ちますよ? 先に食べる人がいたら、「お行儀悪い」と誰かが言うものですが。乾杯はいただきますの延長。ビックリを通り越してあきれ返っています。(とまと) 〈人によっては〉母親なのに飲み歩くなんてという意見の人もいる。あなたも他人から見たら、恥ずかしい人かもしれないじゃない。なぜ自分だけは間違ってないと思うのさ。(りーず) 〈体のためには正しい行為〉乾杯前におつまみを食べる行為は、体のためには正解なんですよね。すきっ腹でなく、何かを食べてから飲むのが理論的に正しい。なので乾杯前に食べたママ友は体を守るために正しいことをしていると言えます。(エスプレッソ) 〈この前テレビで〉「乾杯待ちの時間必要? 無駄!」って出演者が言ってて、みんな賛同していました。私もそうだよなと。お酒が運ばれる前に食べてもいいし、来た人から飲んでもいいし、全員分がそろった時に乾杯したらいいよねって。暗黙のルールはいつ出来たんでしょうね。(礼儀?ルール?常識?) 〈その程度のことで〉他人への不満を世に発信して恥ずかしくないですか? 自分と違う行動をする他人にいちいちケチつけるなんていじめの発想です。寛容性を身につけてください。(はるこ)
あら探しもマナー違反
〈現代礼法研究所代表の岩下宣子さんの話〉「両方、マナー違反だと思います。乾杯するまで手を付けないのが慣習ですが、理由を伝えずに守らなかった方も、その行為にイライラする方もです。マナーを知っていると違反をあら探しする人もいますが、それこそマナー違反。ママ友は一生の友人になることもあり、『私はこう思う』と気になることは上手に伝えるといいでしょう」