エイドリアン・ニューウェイのアストンマーティンF1加入は、どう決まったのか?:その時系列を追う
アストンマーティンに加入し、テクニカル・マネージング・パートナーとなることが決まったエイドリアン・ニューウェイ。しかしこの決断を下すまでには、様々な葛藤があったようだ。 【ギャラリー】”空力の鬼才”の名は伊達じゃない! エイドリアン・ニューウェイが手掛けたF1マシン傑作選 9月10日、アストンマーティンF1が記者会見を開き、ニューウェイがテクニカル・マネージング・パートナーとして加入すること、そして同時にチームの株式も取得することを明らかにした。 これまで、数々のチームをトップチームに返り咲かせたり、あるいは中団グループだったチームを常勝軍団にのし上げるなど、輝かしい実績を残してきたニューウェイ。しかし今回アストンマーティン入りを決めるまでには、様々な選択肢があったという。その中には、F1以外のプロジェクトを手掛けること、そしてエンジニアの職から引退することも検討したという。 ニューウェイがレッドブルを離脱するという噂は、今年のはじめ頃に噂として上がりはじめた。ちょうどその頃、レッドブルの内部ではチーム代表のクリスチャン・ホーナーと、モータースポーツ・アドバイザーのヘルムート・マルコの間で権力闘争を起きており、さらにホーナー代表にはチームの女性従業員に対する不適切行為があったのではないかという疑問も持ち上がっていた。また、レッドブル本体についても、タイのオーナーとオーストリアのオーナーが対立するという事態にもなっていた。 今回のニューウェイの決断に、そのチーム内の混乱の影響があったのかどうか、それは永遠に分からないかもしれない。
3月:ニューウェイのレッドブルでの”長期的な将来”に疑問符という最初の示唆
ニューウェイがオーストラリアGPに帯同しなかったことで、彼が別のプロジェクトに移るかもしれないという根拠のない噂が持ち上がった。当時は、レッドブルの市販ハイパーカー”RB17”のプロジェクトに、完全に軸足を移すのではないかと言われた。しかし次の日本GPでニューウェイはチームに復帰。そもそもこれは、当初から予定されていたスケジュールだった。 しかしこの頃、おそらくアストンマーティンは初めてニューウェイにアプローチをした。レッドブルのコース外の混乱をうまく活かそうとしたのだろう。 アストンマーティンのローレンス・ストロール会長は、ニューウェイに移籍を促すため、超高額の報酬を提示。チームをトップに導くという挑戦を、ニューウェイに託そうとしたと言われる。 障害となったのは、ニューウェイが2023年の段階で、レッドブルとの契約を更新していたことだ。そしてこの年の年末には、チームを離れる意思はないとも明言していた。ただ、状況が変わり始めていることが明らかになっていった。