皮膚の感覚センサーの働きを活用! 「デリットテック」のパンツとソックスは筋肉にどう効く?
皮膚の感覚センサーを利用し筋肉に働きかけることで、筋肉の正しい動きを促進するという低筋圧理論。この低筋圧理論に基づいて設計されたのが「デリットテック(DERIT TECH)」のパンツとソックス。 一般的なサポート系のパンツやソックスは強い着圧をかけて、姿勢をコントロールすることが多いが、「デリットテック」のギアは過剰な圧迫を加えることも、体を固定しようとすることもしない。それでも、筋活動量や柔軟性の向上、骨盤位置や姿勢の改善、スポーツ時のパフォーマンスアップが見込めるという。「デリットテック」のギアはどのように開発されたのだろうか。
皮膚の感覚センサーを利用して筋肉にアプローチ
「加齢とともに衰える傾向がある骨盤底筋群を鍛えたり、サポートしたりするインナーウエアが作れないかというのが開発の出発点でした。どうしたら骨盤底筋群をインナーウエアで鍛えることができるのかを探っていくなかで出会ったのが、共同開発者である金子雅明先生(医学博士、理学療法士、アスレティックトレーナー)です。
開発当初は骨盤底筋群を鍛えることで、骨盤のケアや尿漏れ予防、ED対策といったことができたらと考えていたのですが、プロ野球選手にテストをしてもらったところ、着用することで球速が上がるというデータがとれ、よりパフォーマンスアップにフォーカスすることになりました」と「デリットテック」を展開する株式会社ドクターイーストの新井基規さん。
低筋圧理論とは、皮膚の感覚センサーを利用して筋肉にアプローチするというもの。パンツに施された模様は内側が出っ張るように作られており、その出っ張りが皮膚に触れることで筋肉に働きかけ、動かすべき筋肉が正しく動くことを促進するという。 たとえば筋力トレーニングをするとき、効かせたい部位を自分で触れたり、トレーナーに触ってもらったりするとうまく効かせられたという経験をしたことはないだろうか。アスリートが試合前に脚や腕などを手で叩いて刺激を入れているシーンを、テレビなどで観たことがある人もいるだろう。