【2024年ベストバイ】登山専門誌「山と溪谷」編集長が今年買って良かったモノ
今年のお買い物を振り返る「2024年ベストバイ」。3人目は登山専門誌「山と溪谷」編集長 五十嵐雅人さん。椎名誠の紀行エッセイ「わしらは怪しい探険隊」を読んだことがきっかけでアウトドアに興味を持ち、大学では山岳部に入部。在学中からアルバイトをしていた山と溪谷社に新卒として入社後、今に至るまで一貫してアウトドア関係の雑誌をつくり続けてきた五十嵐さんが、今年買って良かったモノとは?
ONCメリノ ロングスリーブTEE
FASHIONSNAP(以下、F):1点目は、「ONC メリノ」のロングスリーブTEEですね。ブランドのインスタグラムを見てみると、アウトドアよりもファッション寄りのようなブランドですが、どういった基準で選ばれたのでしょうか? 五十嵐雅人(以下、五十嵐):一番気に入っているポイントは、シルエットですね。適度にダボッとしているので、普段着感覚で着られます。あと、生地が柔らかくて手触りが上質なことや、リブがあることも気に入っています。 F:アウトドア愛好者の間では、インナーはウール派と化繊派で分かれるそうですが、五十嵐さんはウール派ですか? 五十嵐:臭くなりにくい、という点でウールのインナーを着ることが多いですね。あと、化繊のアイテムは「ガチ感」が強くなってしまうのでちょっと苦手なんです。僕は登山に行くときも、できるだけ街に溶け込めるような服装を選んでいます。一番下にファイントラック(finetrack)などの化繊インナーを着るときもありますが、その上にはONC メリノを着ています。組み合わせによって、秋冬春と3シーズン着られるので、使い勝手が非常に良いです。下着のパンツもメリノウールがいいですね。「アイスブレーカー(icebreaker)」や「スマートウール(Smartwool)」など、ウールを専門的に扱うブランドのアイテムはオススメです。 F:周りの登山愛好家の間では、ウールと化繊、どちらの支持率が高いのでしょう? 五十嵐:山登りの種類によりますね。いわゆるハイカー(ハイキングをする人)は、ウールが多いような気がします。沢登りをするような人は、化繊を選んでいますね。ウールは生地の強度があまりないので、ハードな使い方をするとすぐに破れてしまうんです。沢登りをする人の間では、価格が手頃で破れても気にならないという点で、「ワークマン(WORKMAN)」も人気です。 F:五十嵐さんも沢登りをされるんですか? 五十嵐:好きですよ。登山道を歩くのも楽しいんですが、結局誰かがつくった道なので、どこか「歩かされている感」があるんです。ですが、沢は元からそこに存在しているので、自分で開拓ができる。「やらされている感」がないんです。そこが魅力ですね。