【奈良県 2024年版】 夏の絶景・風物詩10選 涼を感じる“おふさ観音”約2,500個の風鈴まつり
◆奈良・西ノ京ロータスロード~蓮と歴史を楽しむ旅~
初夏から夏にかけて見頃を迎える蓮の花。開花時期になると奈良市内では、蓮の花に彩られた四ヶ寺を巡る「奈良・西ノ京ロータスロード~蓮と歴史を楽しむ旅~」が開催される。 市内の多くの寺院で蓮が花開くなかで、とくに美しい花々が咲くことで知られているのが「西大寺」「喜光寺」「唐招提寺」「薬師寺」の四ヶ寺。これらの寺院をつなぐ道は「ロータスロード」と呼ばれており、その道を散策しながら四ヶ寺を巡り、境内で咲き誇る多種の蓮の花を観賞できる。 期間中は「四ヶ寺共通 拝観券」を販売(1枚4,000円)。購入者限定でロータスロード特別御朱印が受けられるほか、オリジナルグッズや周辺地域での食事・買い物の際に利用できるクーポンが付く。 仏教で「清浄な花」とされる蓮の花だが、西ノ京の四ヶ寺で眺めると、神秘性が一段と感じられるはずだ。 開催期間:2024年6月14日(金)~8月12日(月・祝) 奈良・西ノ京ロータスロード~蓮と歴史を楽しむ旅~(なら・にしのきょうロータスロード~はすとれきしをたのしむたび~) 開催場所:西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺
◆清納の滝
奈良県の最南部・十津川村の山中にある、落差約15メートルの「清納の滝」。豊富な水量と広い滝壺を持つ、大自然に囲まれた滝だ。 鮮やかな新緑と青く澄んだ水の美しさはもちろんのこと、滝壺まで近づくことができ、滝水の水飛沫を間近で感じられるところが大きな魅力。別名「マイナスイオンの滝」とも呼ばれており、涼を全身で味わえる。 また、「清納の滝」の近くには「大野出合のヴィーナス」と呼ばれる、女性の横顔に見える岩が存在する。これを見ると幸運になると言われているので、ぜひ注目したい。 清納の滝(せのうのたき) 所在地 奈良県十津川村大字高滝
◆若草山の夕日
奈良公園の東部に位置する若草山は、高さ342メートル、広さ33ヘクタールのなだらかな山。笠のような山が3つ重なっている様子から、三笠山とも呼ばれている。山頂は人気のビュースポットで、東大寺大仏殿をはじめ、晴れた日には遠く大和三山を望むことができる。また山頂には鶯塚古墳があることでも知られる。 おすすめは夕暮れ時。日没にかけて景色が移り変わる様子は非常に美しく、夜景は新日本三大夜景にも選ばれるほど。夏の夕涼みにもぴったり。 若草山の夕日(わかくさやまのゆうひ) 所在地 奈良県奈良市雑司町