【全日本フィギュア】三宅咲綺がようやく見つけた自分らしいスケート 坂本花織や三原舞依との練習を励みに
フィギュアスケート女子で岡山理科大学4年の三宅咲綺(岡山理科大学附属)は、岡山県から兵庫県に拠点を移して3年目。今シーズンは中四国九州選手権で4連覇、西日本選手権で初優勝を飾り、4年連続で全日本選手権出場を決めた。同じリンクで練習する、世界選手権3連覇中の坂本花織(シスメックス)や2022年グランプリファイナル優勝の三原舞依(同)らに刺激を受けながら成長を続けている。 【写真】“気まぐれ”を意味する「カプリース」を演じる三宅咲綺
スケートを始めた直後の試合で好成績
三宅は岡山県倉敷市生まれ。両親は共働きで、小さい頃は祖父母と過ごすことが多かった。小学1年生の冬、小さい頃から「バレエをやりたい」と両親にお願いしていたことを知っていた祖父が「氷の上のバレエをしてみないか?」と、市内のスケート場に連れて行ってくれたことがフィギュアスケートと出会ったきっかけだ。 最初はスケート教室に通っていたが、祖父がとんとん拍子で話を進め、2カ月後に行われる試合にいきなり出場することが決まった。かなり無謀な挑戦に見えたが、演技に必要なジャンプ、スピンも習得し、短期間で振り付けも覚え、練習に励んだ。本番では堂々とした演技を披露し、そのクラスに出場していた同じクラブ生の中で1番いい成績を残すことができた。そこからフィギュアスケートの虜(とりこ)になり、毎日リンクに通うようになった。 利用していたリンクは冬季のみ営業しているシーズンリンクだったため、オフシーズンは全く氷に乗らず、時々クラブで行う陸上トレーニングに参加するのみだった。 しかし、スケートの感覚を忘れることはなく、秋になって再び氷に乗った際には、ずっと練習していたかのようにジャンプやスピンなどもスムーズに行うことができた。 シーズンイン直後に行われた地方大会で2位に入ると、その後も輝かしい成績を残していった。当時、リンクにはプロのコーチが在籍しておらず、より技術を磨くためにプロのコーチがいる香川県のリンクに通うようになった。そのリンクが休館するオフシーズンは岡山市のリンクでレッスンを受けた。技術は伸びていたが、1年を通して同じリンクに通う方が移動に伴う家族の負担などが減るため、ノービスに上がる頃から岡山市のリンクに拠点を絞った。